見出し画像

「ちゃんと」とは!?

こんにちは。
キャリアコンサルタント佐渡治彦です。

「社長は『残業代はちゃんと支払う』と言っていたのに‥‥」
とは、ある企業に入社したばかりの従業員をキャリアコンサルティングをした際に、従業員から発せられた言葉です。
キャリアコンサルティングの最後に会社に伝えて欲しいことは無いか?という質問に対する回答でした。

その従業員は、残業代は、定時を1分でも過ぎれば、支払ってもらえると社長と約束したと思っていました。
社長が「残業代をちゃんと支払う」という約束をそのように解釈していました。




入社したばかりの従業員が入社条件が違ったという、良く見られるトラブルです。
このことがきっかけで、従業員のやる気が無くなり、仕事に悪影響が出るかもしれません。最悪の場合、退職につながる可能性もあります。
私は、直ぐに社長と話し合いをしました。

すると社長は、確かに「残業代はちゃんと支払う」と言ったとのことです。
しかし、「定時を1分でも過ぎたら支払う」とは言っていないと反論しました。

つまり、社長のおっしゃった「残業代はちゃんと支払う」の「ちゃんと」と従業員の解釈した「ちゃんと」に齟齬があったのですね。

社長には従業員が解釈した「ちゃんと」の意味を伝えました。
その後、社労士と就業規則の見直しをして、全従業員に一律の残業代の計算方法の規則を定めて、従業員も納得して、ことが大きくならずに済みました。


このように入社の際、提示された条件と実際、入社した後、条件が違っていたという話を聞くことがあります。
入社が決定したら、会社と従業員は労働条件通知書等の文書で契約書を交わしますが、残業代のカウント方法、休憩時間の取り方、昼休みの電話番など詳細なことまでは、取り決めしておらず、入社することが多いです。

今回の場合は、社長のおっしゃった「ちゃんと」の解釈が社長と従業員が違ったために、もめそうになったケースです。

入社が決まった際には、採用を担当する人事部や社長、役員等と最終的な契約のツメはしておきましょうね。
入社前に疑問に思ったことは自分が納得するまで確認しておいた方が良いです。もちろん、現場の詳細な取り決めまでは確認できないかもしれませんが・・・

入社前からこんなこと聞いても良いかな?と感じるかもしれませんね。

入社面接の最初から条件面を確認することは、あまりお勧めしませんが、
入社が決定して条件面の交渉に入ったら、確認はしておきましょう。
入社してから「こんなはずじゃなかった」とやる気を無くしている人を何人も見てきました。
自分が確認して納得していれば、そんな気持ちにならないでしょう。

ファイト!












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?