見出し画像

サイエンスとアートの相互作用

おはようございます。今日も元気にリモートワークです。

突然なのですが、個人的に愛読しているニュースレター「DearMedia Newsletter」、毎回心揺れる、新しい発見を届けてくれます。

今朝届いた内容は、アートに関わる人たちへ是非届けたい・・!と居ても立っても居られず、読了直後、今この文章を書いています。

現在、私たちの活動も、展示会や企画の延期など様々な決断を迫られることの多い日々ですが、後退ではなく、新しい挑戦への一歩と捉えていきたい。改めてその背中を押されるような気持ちになり、シェアしています。そして背中を押してくれるのは意外と近い人だったりもするし、居場所が違うからこそ見えるものもあるのだと思います。だからこそ、自らの発信と、そして皆さんの声を聞いていこうと、改めて思っています。

以下全文掲載にてご紹介いたします。(※掲載ルール確認の上ご紹介しております)

✂︎✂︎✂︎✂︎-------------------------------------------------------------------

【本日のピックアップニュース】                   ノーベル賞を獲る人になぜか共通する「趣味」

ミシガン州立大学生理学教授、ロバート・ルート=バーンスタインは

「サイエンスとアートには相互作用がある」と指摘しています。

彼はアートとサイエンスの関係をテーマに研究を続けていますがノーベル賞受賞者とほかの科学者のバックグラウンドを比較したところアートは科学者の成功に関係があることが明らかになりました。

研究結果によると、ノーベル賞受賞者は、ほかの科学者や一般の人々に比べて、アート関連の趣味を持つ人がほぼ3倍もいたそうです。

アートの種類別では、絵画・彫刻などの視覚芸術が趣味の人は、ノーベル賞受賞の確率が7倍、工芸などは7.5倍、写真は8倍、詩・戯曲・短編小説などは12倍、演劇やダンスなどのパフォーマンスは22倍、となったそうです。

人が美術や音楽に触れて美しいと感じるとき、脳の中で何が起きているかを研究する学問分野によると、素描・絵画・写真をはじめとする2次元の視覚芸術は、問題解決能力を養うのに適しているそうです。

また彫刻のような3次元のアートは、非言語的思考とつながりがあり、空間やプロセス、質感、動きに対する理解を深めると考えられています。

サイエンスは系統立った、データ重視の数字に基づいた分野と、とらえられることが多いですが科学者は研究に取りかかる前に、それがどのようなものになるか、頭の中で先に「見ている」のです。

アインシュタインは「想像力は知識より重要だ。知識には限界があるが、
想像力は世界を包み込む。そして進歩を促し、進化を引き起こす」
という言葉を残しています。

*****

いま世の中にあるものは、かつて誰かが想像した世界です。

一見、何の関係もなさそうな、サイエンスとアートの世界が
人の心にどう作用するのかを見ていく共通項があるのだとすれば、
カリグラフィーに心惹かれたスティーブ・ジョブズが
大成功するデバイスを作り出せたのも納得できる気がします。

いまこの瞬間は、ルーブル美術館やメトロポリタン美術館、大英博物館など世界中の美術館や博物館がオンラインで見学できるように解放してくれています。

ウイルスの性質を想像し、理解しようとし不眠不休で、ワクチンや治療薬の開発に取り組んでくださっている科学者の方々のように、私達が自分の場所でできることを最大限にやる。その想像力を磨くためにアートの力を借りるのは、とても良いアイデアじゃないかなと思います。

世界を包み込む、想像力を養うために。
良い週末をお過ごしください。

▼本日のピックアップニュース

ノーベル賞を獲る人になぜか共通する「趣味」

✂︎✂︎✂︎✂︎-------------------------------------------------------------------

DearMedia Newsletter
「DearMedia Newsletter」は、“新しい視点” をお届けするニュースレターです。​いまこの世の中には、毎日驚くほどたくさんのニュースが生まれ続けています。広報PRのお仕事をする私が毎朝チェックする記事は、日本のものから海外の英語のニュースサイトまで、約1,000本に及びます。DearMedia Newsletterは、プロの目線でスクリーニングした「ちょっと気になる情報」「最近話題のニュース」「面白いできごと」などの選りすぐりの情報に、感想や考察を添えて毎朝お届けします。毎朝届くDearMedia Newsletterが“新しい視点” と毎日の新たなエッセンスになりますように。         (サイトより一部抜粋)                       ニュースレター登録はこちら




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?