見出し画像

好きなひとに告白をする気持ち

『待っていたところで何も起きない』

あ、悲観的に感じる?
そんなに悲観的はつもりもないんだ。
待っていたこともないから、何もおきないかどうかはわからないしね。

好きな人に告白をして、こっぴどい扱いはされたことはないよ。

付き合えなかったからといって、傷ついたりしたことはなかった、とおもう。

『このままでいいじゃん。小さいのによくがんばった』
って、頭をぽんぽんしてもらったこともあったよ。きゅんとする優しい思い出。

待っていられる人って、私からみたら
『なんて自信のある人なんだ!!』
っておもったりしたの。

告白をしなければ振られる可能性は0%だけど
彼氏をゲットできる可能性も、わたしの場合は0%に思っていたから。待ってたら告白されるかもしれないって思えるなんて!!自信あるなぁなんておもうのです。

わたしのゴール設定が『お付き合いすること』で、物事をみてる。

好きな人がいる=ゴールはお付き合いすること

そのために何をするか?
①告白したり、遊びに誘ったりする
②待ってる、誘われるのを待ってる

私が待ったら待てど暮らせどですよ、、、
でも、いつか運命の人があらわれると信じて待てるその自信がすごい!と、わたしは思ってしまうんです。

モテる人は次から次へと告白されるのかしらね、、、もう、なんだか未知の世界〜

ま、そんなわたしが告白して成就もしてきました👏👏👏

勇気を出したことに免じて(しかもグイグイといったことで)お付き合いしてくれて3年続いたことがありました。

わたしのよさを知ってもらうには少ない可能性にかけて行動をするしか道は開けない。

振られたところで、大丈夫!
諦められて、また新しい恋に出会えるでしょう?

告白するのは
待っていたって
つまらないから

好きって言われて嫌な気分になる人はいないもんでしょ?

嫌な態度されたら
なんでこんな人好きだったんだろって
本性知れてせいせいするかもしれないしね!


なんだかんだ言って

好きって気持ちを
わたしは抑えることができないだけなんだ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?