見出し画像

巡り逢う音

ギターコードの練習をしていると、不意に、音の記憶が呼び起こされることがある。多くは、イントロ部分である。
ELLEGARDEN、BUMP OF CHICKEN、
このところ聴いていなかったアーティストばかりだが、久しぶりに聴きたくなってしまい、こうしてギターを抱えながら音楽を流している次第である。

記憶を頼りに音楽を探る。

バンドばかり聴いていたあの頃。ああ、青春である。

ELLEGARDENの曲は考えずとも判った。
『Lonesome』である。この有名なイントロ。
確か弟がバンドスコアを持っていたはずなので、後で見せてもらおう。

BUMP OF CHICKENは、少々逡巡した。
曲名がすぐ思い浮かばないが、大体アタリはつく。
最初は『ウェザーリポート』あたりかと思い、聴いてみると、これな気がする。すぐ見つけられた、と思ったがなんだかちょっと違う気がする。とはいえ、この曲も弾き語りたいリストに入れておく。(いやこの曲テンポ早くないか?後から思ったことだが。)

次にあたったのは、『ゼロ』である。
良い曲だなぁと全部聴くが、これではない。聴いていたのはシングル盤だったので、次に『Smile』が流れ出した。まさにこの曲だった。
割合すぐ見つけられたので嬉しくなる。

そんな流れでしばしBUMPの曲に浸る。

ギターの練習をしているときは基本無音であるが、こうして音楽を聴くのも、モチベーションの維持に良いな、と思った。

このところはずっと、ひたすらコードを指に覚え込ませなければ、と練習をしている。単純なことしかしていないが、こんな風に時折音楽が聴こえるときがあって、楽しい。

色々覚え方を、どのコードをどの順番に覚えていくか、探っているが、とりあえずロー・コードかなと思っているところである。

[練習メモ]
・Em,Am,E,A,D,G
・C,Dm,G7(最近)

メジャー、マイナーやセブンスなど、コードを跨って練習してみると、最初に覚えたコードから指をこう動かせばいいのか、という取っ掛りがあったりする。これまでやってきたことは、決して無駄ではなく、きちんと基盤になっていたのだと感じられ、少し嬉しい。

暑い季節が続くが、めげずに練習していこう。
ギターとわたしの暑い夏はまだまだこれからなのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?