見出し画像

オンライン会議に向き合うおじさんが思うこと

昨今の状況もあり、私の界隈でも、ここ数ヶ月でオンラインを活用した会議や行事が急速に普及しています。


今までオンライン通話なんて使ったこともなかったですから、最初は戸惑いましたよ。
なぜか参加者の顔が映らなかったり、私の声が相手に届かなかったり、映像がフリーズしたり。

スマホで参加する子もいれば、タブレットで参加する子もいるので、それぞれの操作性は似たり寄ったりですけど、微妙に違うみたいなんですね。


ただ、やりながら思いましたけど、今の人たちというのは本当に順応が早いということ。
今までオンラインのオの字や、パソコンのソの字すらままならなかった人が、今ではオンライン会議用のwebカメラ、マイクを早々に購入し、ドヤ顔で自慢しながら使いこなしてました。
中には、新たにパソコンを購入して、より快適な環境にした人もいます。


私の主な仕事というのは少々変わってまして、営利目的ではありませんから、いろいろな団体のいろいろな会議に出席する必要はありますけど、会議なんてのは基本出席は自由なんです。
それはそれぞれの団体の人たちにも同様のことが言えるわけでして、必ず毎回出席する人もいれば、たまにしか顔を出さない人もいます。


それぞれの場所で団体によってはありがたくも責任ある立場をいただいていますので、私は毎回どの場所でも必ずといっていいほど、出席しています。
ですので、毎月毎月本当に会議が多いです。


自分と同世代、もしくは自分より若い人を対象とした会議。
一周りも二周りも年が上な人との会議。
少人数で集まって会議の準備をするための会議。
行事開催のための会議。
会議のための会議。
などなど…


まあたくさん会議があるわけですよ。
最近は自粛ムードが解消されて、オンラインじゃなく、オフライン(使い方あってるのかしら)で直接会っての会議も増えてきました。
でも、またまたなんだか雲行きが怪しくなってきたということで、明日(8月)からの会議の予定はほぼほぼオンライン会議に逆戻りしそうです。


私は個人的にはオンライン会議嫌ではないんですよ。
全身が映るわけじゃないから手元でスマホいじってても、話すことがなくなれば動きを止めてフリーズした振りしてればいいんですから。
パソコンでオンライン会議して、タブレットにワイヤレスイヤホン繋げて映画流してれば「会議に参加しながら、映画も視聴できちゃう!まさに一石二鳥!!」です。
(注意:いつもこんなことしてるわけではございません。会議の内容によって、時と場合と人を見てやっております←やるなよ)


こうしたオンラインの会議が増えてきたことによって思うのが、
「劇的な変化が起きた時、それにいち早く順応しようとするのか。必要に迫られて従うのか。そもそも従わず、まるっきり別の方法論で臨むのか」ということです。


会議自体が本当に必要なことなのかどうかということは、ここでは話しません。なぜなら長くなるし、本筋ではありませんので。


必要に迫られれば誰しも順応しようとするでしょう。
しかし、私どものような環境下においては、各個人の意識に頼るしかない状況なんですね。
そうした場合、どうしても各個人で対応の仕方にばらつきがでてしまうんです。
まあ、参加したところで金銭が発生するわけではない、故に立ち行かなくなっても正味そこまでの痛みは無いというわけですね。


一人一人の判断、対応すべてがそれぞれで良きだと思うんですが、劇的な変化の中でなんとか対応しようと、あの手この手で繋がりを持とうとしてくれる人が、私は好感が持てます。


「もう年やで使えんて」
「よくわからんし、パソコンで会議とか嫌や」
「オンラインだと意見言いづらい」


まあそりゃあオンラインも良し悪しですよ。
会議に参加することが正義ではないですよ。

参加することによってお金貰えるわけではありませんから、必要に迫られていない状況の中での劇的な変化への対応ということなので、自ずと心の向け方の各人の違いが浮き彫りになってきてるなと最近は感じます。

参加しないという選択肢を取った方すべてが心無いとは言いませんが、なんとかわからないながらも適応しようともがいている人に比べると、どうしてもこちらの受ける印象が異なるなと思わざるを得ない感じですね。


オンライン、オフラインに関わらず、モチベーションの保ち方の差に関して、各人でばらつきがあるのはオフライン時も一緒だったんですが、オンラインになることによってそれがより顕著になったなという印象です。


こうした状況の中で、どうにかこうにか繋がりを持とうとしてくれるおじさんをパソコン越しに見てると、なんだか微笑ましくなってきます。


一つ一つの形に対して良し悪しはあれど、自分にとって新しいことに順応しようとつとめる姿はやはり好ましいように思います。

スキ、フォローいただけると励みになります。 気軽に絡んでくれると嬉しいです\( 'ω')/