見出し画像

《2021年・終》ふりかえり

今年は、人生で1番具合が悪かったおかげで、自分の限界を受け入れる事ができました。

ずっとずっと無理して、自分の心を見て見ぬふりをしてたんでしょう。

忘れもしない8月末。

自分が、体の病気で死ぬかと思った時に、脳裏によぎったのは、後悔することが3つと、大切な人が4人しか出てきませんでした。優先順位もハッキリと今でも憶えています。

そんなもんなんですよね、きっと。
とってもシンプルな事。
そして、具合悪すぎて死ぬか思ったんでLINEのボイスで一言送ったりとかですね。
もう、遺言状態。

体(下血)だけではなく、心もひっぱられて更年期障害みたいな症状が出たり….
入院し、薬の副作用で不眠や心臓がバクバク….人生はじめて、夜が怖くなりました。
(夕方になると恐怖を感じるんですよね)

1ヶ月ほど入院してたんですが、毎日毎日毎日毎日、面会なしの個室で自分にできることを必死に探し実行してましたよ。

ラジオ体操をしたり、院内を歩いたり、ノートに健康になるための情報をまとめたり、自分自身を鼓舞したり。

画像2

時には、いや毎日、頭おかしくなりそうだったので、無意識にウサギやクマや星などの簡単な絵を何百匹も描いて精神を保ってたんですよね。(いや、ほんとすごい生きようとしてる!)

画像1

(無意識のまま♫を、瞑想状態)

画像3

(もはや必死!毎日必死!)

画像4

初めて、睡眠薬も抗不安剤も1週間飲みました。おかげで、精神病の偏見もなくなりました!
そりゃ、病みますよ、誰でも無理すりゃ病む、当たり前のことですよね。

数年前から、自分と向き合いたいと思ってましたが、まさかこういう形で向き合うことになるとは…(どんな引き寄かよっ(笑))
生半可に引き寄せるもんじゃないですね。

余りに余裕がなさすぎて友達にも連絡する事なくSNSもできず、テレビのニュースに怯え、いやぁ本当に可哀想かった(笑)よしよし。

退院後も、体調は良くなっていってるんですが、心の症状(更年期障害みたいなもの)は治らず。

時間がかかるんでしょうね。
焦らず一歩一歩。
そして、現在に至るわけなんですがね。

沢山苦しんで、逃げる事ができない状況の中で、学んだことや向き合ったこと、それから感謝の気持ちもまた沢山ありました。

私がノートに記したことを、かいつまんで紹介します。

まず人は、1人では生きてはいけない事。
自分の中の強さも、弱さも毎日みました。弱さは知ってたんですが、強さを発見できるなんて嬉しかったです。

性質や信念の在り方。
信念というのは思い込みや、自分が大切にしている生き方なんだということ。これは、感情・思考・行動によって、変わると言う事。
また、変えていかなくてはいけないこと。諸行無常でありんす。

日常の積み重ねが奇跡になると言う事。
永遠もまた然り。要はコツコツ生きて縁と因を果にするんですよね。近道はないということです。

画像6
画像5

体の仕組み、当たり前な生活習慣の重要性。
本当の優しさは見えにくい事。

自分の中の盲点に気づき成長するために生きていること。
如何なる状況の中でも、心穏やかにブレることなく揺さぶられることもなく生きていきたいこと。(平和にいきたいなぁ〜)

だらだらと書きましたが、自分の備忘録にもしたいんですよね。これから先37才の私がずっと応援してくれているような気がして。

あとは、今めちゃくちゃ苦しい方、1人じゃないよって言いたい!

1人じゃないですよ、孤独だけど孤独じゃない。不幸だけど、幸せもある。
大切なのは、どちらも体験すること。

体験して終わっちゃダメ。
気づくこと。
考えること。
そして、生き方に反映すること。
何度も同じことは、しんどいでしょうに。

悲しみを知っている人は優しい。
そう思います。
弱いんじゃない、強さは、弱いと解りながら立ち向かえる人。自分から逃げない事。
あなたも十分強いです。

わたしも、弱い人間だとばかり思ってました。人からも繊細と言われてましたから(笑)自分で自分の強さが見えるって結構うれしいんですよ?

こういう場所に、さらけ出すことも挑戦してみました。誰かの励ましになれたら。
願いも祈りも捨てたもんじゃないっ。

最後に、わたしが絵本が大好きな理由はひとつお話しさせてください。

それは、それぞれのハッピーエンドが有るということです。自分の人生は、地球の中の、みている景色や人に有ります。
絵本の中には、いつもその要素が詰まってます。いつも、報われるんです。
絵と文に、これでもかって愛が詰まっている、想いが詰まってます。

当たり前のことが、何気ない事が、どんなに有り難くて幸せか。
有るから苦しい、だけども、それを経験によって幸せに変えられると信じてます。

長くなりましたが、読んでくださった皆様ありがとうございました。

私が言うのもなんですが、体調に気をつけて良いお年をお迎えくださいっ!

願っております☆彡

こぼし


ここからは、noteを見てくださっている方だけに、健康スペシャル情報を共有したいと思います

※この情報は入院中に、本を読んだり先生や看護師さんに聞いたりと、なんやーなんやー情報をかき集めて、自分用にまとめたものなのでそこだけご理解していただけたらと思います(笑)

【自律神経について】
⚫︎腸は免疫細胞の75%・保有セロトニン(幸せや安らぎ)の95%
⚫︎副交感神経は、加齢と共に衰えていく
⚫︎40代から10年ごとに自律神経がパワーダウン
⚫︎自分で一日の流れを作ってみる(ルーティン化)
⚫︎文明病で、昔の考え方が植え付けられている(多すぎるカロリー・少なすぎる睡眠)

【マインド】
⚫︎不安なことを想像しない!妄想をストップ!
⚫︎自分の不安か?人の不安か?
⚫︎人に対する信頼感をもつ
⚫︎嫌いな人には、その人の人生があると思って切り離す
⚫︎自分にダメ出ししない!腸がダメ出しをしてる
⚫︎自分の感覚の解放と7回唱える
⚫︎不安を断捨離
⚫︎自分のことを正しく見てくれる人が大事
⚫︎目標設定を低く
⚫︎美と真実のバランスを保つ(真ん中に立つイメージ)
⚫︎自然か不自然か
⚫︎段階と事実
⚫︎人々の優しさ
⚫︎愛は取り上げるものではない真実
⚫︎自分の生き方に集中、自分を愛する
⚫︎気持ちよく生きる(内分泌の安定)
⚫︎冷静沈着と瞬発力
⚫︎不安を取り除いた先の自由
⚫︎でも、不安があるから人は優しい
⚫︎不安と離れることで、新たな世界がみえる!
⚫︎眠ることよりリラックスが大事(眠れなかったらその場を離れて一息過ごす)

————————————————————————-

①生活習慣
⚫︎深呼吸
⚫︎朝起きたら太陽の光を浴びる
⚫︎朝、うがいをして雑菌を流してから常温の水(白湯)を飲む
⚫︎夜、入浴40℃で15分(首5分肩10分)
⚫︎抗生物質で善玉菌の三分の一が死ぬ(再生に半年)
⚫︎プロバイオティクスで補強(ビオフェルミン等)
⚫︎ゆっくり歯を磨く
⚫︎雨の日は、交感神経優位になりがちなので、晴れの日より活発に動いてみると、血流UP
⚫︎荷物は少なく軽めに
⚫︎一日5分の自分の体調チェック
⚫︎空を見上げてぼーっとする
⚫︎仮眠は30分以内
⚫︎笑顔でゆっくり話す(血糖値や血圧さげる)
⚫︎嫌なら断る、嫌なら離れる
⚫︎目の前のことを一つずつ丁寧に

②食事
⚫︎みそ玉を作る
⚫︎できるだけこまめに水を飲む
⚫︎生野菜→タンパク質→炭水化物の順に食べる
⚫︎食べる前にコップ一杯の水を飲む(100ml)
⚫︎食事は寝る3時間前まで
⚫︎よく噛んで副交感神経優位
⚫︎ファストフードだめ(脂質と糖)
⚫︎トランス脂肪酸は悪玉コレステロールを増やす
⚫︎夕食は、なるべく温かいものを
⚫︎酒・タバコNG(交感神経優位にしてしまう)
⚫︎食後のヨーグルト200g
⚫︎乳酸菌は小腸・ビフィズス菌は大腸
⚫︎食物繊維と様々な発酵食品をたべる
《リンゴ、ごぼう、きのこ、みそ汁》
⚫︎亜鉛(7mg)は、皮膚炎改善!ビタミンCと一緒にとると収集率UP
《豚レバー、牛赤身肉、油揚げ、カシューナッツ、卵》
⚫︎鉄(10.5mg)は、神経伝達物質の合成
《小松菜、ほうれん草、レバー》
女性は、一日18mg〜40mg
⚫︎ビタミンB群は、セロトニン活性化
⚫︎ビタミンDは、腸粘膜保護・鬱予防《鮭、さんま、しいたけ》
⚫︎オメガ3脂肪酸は、不安をやわらげる《えごま油、オリーブオイル、アマニ油》

③メンタルケア
⚫︎ルーティン(人間の心を安定させる)
⚫︎呼吸をする(数時間1:吐く時間2)
⚫︎好きな音楽・笑顔
⚫︎ツボを押す

④運動
⚫︎片付け(頭の中のスッキリと整理)
⚫︎ウォーキング(早歩きで12分、週2〜3回)
⚫︎ストレッチ(朝がおすすめ)・スクワット
⚫︎自然は、副交感神経活性化(炎症を抑制)
⚫︎キャンプや、公園がおすすめ
⚫︎階段は3倍の負荷
⚫︎肩の力をぬくより手を開け
⚫︎くるくる耳マッサージ

⑤睡眠
⚫︎22時から2時までに寝る
⚫︎良質な睡眠(7〜9時間)
⚫︎夜間起きるのは一回まで
⚫︎起きても20以内に再入眠すればOK
⚫︎メラトニン(睡眠ホルモン)は、朝日光を一定時間浴びて、夜に光をあまり浴びないことで効果を発揮
⚫︎スマホのブルーライトはメラトニンを出にくくさせる
⚫︎温かい飲み物をのむ
⚫︎二度寝はダメ(悪夢をみる)
⚫︎ポジティブな気分で寝る

サポートしてもらう→絵本を購入→絵本レビューで紹介します!