見出し画像

《絵本レビュー》おばけと友だちになる方法

んあっつい!!暑くて暑くてたまりません…ねっ?
昔は、夏好きだったのにとか、なんでこんなに暑いんだと言ってませんか?私は、言うてます。(笑)

そして、昨日は七夕でしたね。
暑すぎで忘れてましたが急遽100均で短冊と笹の葉もどきを購入し、それなりにやり過ごしましたが、時計の針が20時を回った頃、次女(8)がこう言うてきました。

『天の川みたいっ』

長女も、ノリノリでしたので仕方なく外に出て天体観測。ここで登場しましたのは夜空にスマホをかざせば星を観測できるという強者アプリ〝Star Wark2〟。


あいにくの曇り空でしたが、織姫の星(こと座の1等星ベガ)見えたんですね。で、で、で、申し遅れましたが、わたしってガチの星恐怖症なんです。(じゃーなんであんたコボシにしたんや!)

あんだけ、光っとるちゅーことはむっちゃデカいんですよね。ベガを調べ娘達にも伝えましたが太陽の2.5倍です。もうね、想像力が豊かすぎて血の気が引いてきたので、頃合いを見て家へ入らせました。

織姫が彦星と会えたかどうかは、知らん。

そんな感じで今日は、コチラも血の気が引いて暑さを吹き飛ばす絵本かもしれません。【おばけと友だちになる方法】のレビューをしようと思います。パチパチパチ。無理矢理こじつけました。

〔作〕レベッカ・グリーン
〔絵〕岸本佐知子
〔発行所〕福音館書店
〔初版〕2021年9月
〔価格〕1,500(税別)
〔ページ数〕40P

《ストーリーについて》


オバケを怖いとお思いでしょうが、オバケって可愛くて友達を欲しがっているんですよ?

おばけ研究の第1人者で詩人のバケリーノ・オッカナビッチ博士にオバケと仲良くなる方法を教えてもらいましょう!

オバケが大好きなお料理レシピ付き?
最高の友情が命が尽きたその後も続く?

この本を読めば、オバケとの友情をゲットできること間違いなし!?カナダ・アメリカでも人気のオバケHOW TO絵本です。

《10コの視点》


【主なキャラクター】
・オバケ
・バケリーノ・オッカナビッチ
・女の子


【舞台】
・女の子が住んでいるところ

【構成】
オバケの身なりについて学ぼう

オバケの基本(出逢った時に、やっていいことと悪い事)

オバケの世話(食べ物・遊び・おやすみ前・キケンな事など)

オバケとずっと一緒に(大人になり歳をとった時の付き合い方)

【文】
とにかくオバケとの付き合い方が細かく書いてある。注記にも、〝全国オカルト協会心霊判定委員会の資料にもとづく〟とか書いてあるし。ハウツー本なんで実践的に出来ることを促すような構成。
文末を読めば、なんとなく作者が大切な人を思って作った事がわかる。

【絵】
グワッシュ、色鉛筆、インク、カット紙などの伝統的な素材を作品に使用しているそうな。落ち着いた色味で描かれている女の子やオバケが可愛くも見えるし怖くも感じる。

ベタ塗り感がないので、何度もシャカシャカ塗っている様子が想像でき人の温かみを感じるタッチ。

【ハッピーエンド】
命が尽きた、その後もずっと友達でハッピーエンド。

【表表紙・裏表紙】
表紙カバーと表紙の絵が違うのでぜひ見てほしい。こういうのって個人的には2度美味しく感じる。

【見返し】
虫やら葉やら、小枝木などがページいっぱいに描かれている。宝物箱を開けたようなワクワク感がある。

【題字の文字】
題字・本文・エンドクレジットまでも同じ書体が使用されていることに感動。こういう細かいセンス最高です。

《読み聞かせをしてみて》


『はなくそのピクルスがよかった(8)』

『耳アカのトリュフもよかったよね(11)』

『アンタら…(母)』

今回は、長女に読み聞かせしてもらいました。オバケの食べ物にて、料理の材料が娘たちにウケたようです。そこかいっ!

《おしまいの言葉》


〝オバケ〟っていうのと、〝今は亡き大切なヒト〟っていうのでは感覚が違いますよね。多分、この絵本は大切な人のことだと思ったわけですが。

まぁ、そんな大切なオバケだったら逢いたいですよね。歳をとっても、命が尽きた後でもずっと友達でいれるんだったら最高じゃん!と思いますもん。

科学の技術で寿命が延びたって脳みそだけになり仮想現実で生きたって、60兆個の人間の体っちゅーのは、いつかは絶対に死ぬんでしょうから。それが自然の摂理なんでしょうから。

オバケになるまでは、人間としてワイワイしたいもんですな。みなさんも!


☆彡ヒュードロドロコボシより

サポートしてもらう→絵本を購入→絵本レビューで紹介します!