見出し画像

久々の…


おはようございます。

朝からのんびりベローチェで作業してます。


そういや、先日同期と飲みに行ってきたのでその時の話をば…


以前の記事でも「職場を4日で退職した」というのは書いてありますが…その病院で一緒に6月に入職した同期3人で初飲み会でした!


一言でいえば

『楽しすぎた!!』


外で飲むビール🍺はなぜこんなにもおいしいのか…!!!!

最高でしたね。あとは時間を気にせずに飲めるということも。



そういえば、私と一緒に退職した子(以下Cちゃん)は、一人残してしまった子(以下Sちゃん)に申し訳なさがあったんですよ…


入職してすぐに3人で

「来てはいけないところに来てしまった…」

と思っているのに、Sちゃんを一人にしてしまったので…



Sちゃんに「一人にしてごめんね」って謝ったら

「私ももうすぐに辞めるよー、あんなとこにいられない」って言ってて笑いました。


みんなで必死に就活中です笑


私とCちゃんには【超早期退職】というレッテル付きなんですけどね…。


Sちゃんのように就活をしつつ、あの職場で耐えていれば…??と思うのも事実ですが、私はもうあの職場に一切のやりがいもなければ、行く気もなくなってたし、脳内には【辞める】の文字しかなかったので辞めたことにはもうぐだぐだ後悔しないでおこうと思います。



それからSちゃんが元私のいた病棟に応援としていった時の話を聞きました。



「あそこやばいね、あんなところ早く辞めて正解だよ!」と。


やはり、自分の感性は間違っていなかったんだとホッとしました。



同期3人と病院の話、今後の話、他愛のない話をして気づけば終電の時間、必死に駅まで走り、なんとか終電の時間には間に合ったものの、さすがの酔っ払い、ホームを間違え、結局タクシーで帰宅。


タクシーの中でもああだこうだ、言いながら家路に。


とにかく楽しかった。


誰も知らない町に引っ越してきて初めて出来た友達です。

二人は少し年下だけど、そんなこと関係なく付き合ってくれて嬉しい。


私は和歌山県出身で大阪にも住んでいた関西人


Cちゃんは生まれも育ちも宮城県の東北人


Sちゃんは愛知県生まれで静岡にも住んでいた東海人


ってなわけで、みんなの故郷の話とかして盛り上がり、

お正月にはみんなの地方のお雑煮食べ比べ会をしようねって話になりました。


こうやって、友人が増えて、違う地方の文化が知れたりすることはとても有意義だなと思います。


どんなに旅行が好きで、その地方の食べ物を食べたことがあっても、家庭の味まではなかなか旅行で知るのは難しい部分もあると思うので。


だから嬉しいし、友人ができてよかった。


そしてCちゃんもSちゃんもあっさりした性格なのが最高。


Sちゃんも、Cちゃんも、彼氏が転勤族だったり、結婚と同時に引っ越しそう、とかでいつかこの町を出ていってしまうみたいで、それが何より寂しくてたまらない。


とにかく次は我が家でたこ焼きパーティーらしいです、楽しみ。


さて、今日も履歴書書いたり頑張りますか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?