見出し画像

何度でも縫いたいボーイ・ジョージ

海外のスターで私に焼き付いていたのは、
・ ボーイ・ジョージの重ね着&指ぬきグローブ
・ マイケル・ジャクソンの片手グローブ
・ マドンナの重ね着&レースのグローブ
・ シンディ・ローパーのツーブロック
でした。

当時小学校低学年でしたが、ツーブロックなのにかわいいワンピースが似合うことにびっくりしたり、気仙沼では手に入らない、ましてや子供用にはないファッションに憧れました。
その頃私は、上下赤のスウェットと上下黄色のスウェットを買い与えられ、それが嫌で嫌で堪りませんでした。
理由はこうです。
(頬っぺた鮭の稚魚のお腹みたく赤いのに、服も赤ってダメだ)
顔との頬っぺたとのコーディネートを考えてのことです。
今までこれは人に言ったことがない、言うまでもないことでしたが、書いてみると派手な色の服が嫌なのは子供の頃からだったんだなあと思います。
黄色に関しては、赤の上下と大差ない感じに納得できなかったような感じです。

話は戻りますが、中でもボーイ・ジョージは特に好きだったわけではありませんでしたが、インパクトの凄さは山の如し。

左下が一番始めに縫ったもので、楽しくてめちゃくちゃ興奮しながら縫いました。
小学校のクラスメイトだった谷村くんにあげたら、喜んでくれて、庭で取れた筍の煮物やら色々頂いたっけな。

これが最近縫ったものです。
やりたいことも、やっていることもさほどわかりませんが、針を垂直に刺せるようになってきたことと、何回も下書きを描いて慣れてはきました。
でももっと寄せたい。
まだ遠い。

真ん中も割と最近ですが、左右の方が好きです。

自分の服は地味な方がいいですが、人が派手なのはウェルカム。

月に1度くらい縫いたい勢いですが、休みがあまりないのでボーイ・ジョージにウエイトありすぎてもなあといつも葛藤。

ここまで書いてわかりました。
髪型が派手に憧れているのかもしれないと。
いやグローブか。
アミダばばあのファッションもマドンナみたいで好きなので、指ぬきグローブか。

noteは不定期更新の予定で、Instagramは作ったら載せっぱなし、noteで振り返って整理して、何がしたいか、刺繍をどうして行きたいか、どうしたら精度が上がるかなど見つけて行きたいです。

何のためにもならない、まさしくただのノートかもしれませんが、お付き合い下さりありがとうございました。ちゃんちゃん(昭和)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?