【超短小説】年雄とホーホケキョ

年雄が朝、家を出ると「ホーホケキョ」とうぐいすの鳴く声が聞こえてきた。

まるで音楽のような鳴き声。

耳が浄化されていくような感覚。

そんな日は、不思議と周りがよく見える。

空に浮かぶ雲の形。

マンションとマンションの隙間から見える景色。

いつもは気付かなかった看板。

自転車で走る年雄の後ろに、元気そうに自転車を漕ぐおじいさん。

周りが分かる。

世界が見える。

ホーホケキョ。

年雄は右折する為、自転車のスピードを落とした。

後ろのおじいさんに"止まりますよ"と手で合図。

周りに気配り。

年雄が止まる頃、おじいさんが年雄にぶつかってきた。

あれ?合図したのに・・・。

「おじいさん、大丈夫ですか?」優しく尋ねる。

おじいさんは「急に止まってんじゃねーよ!バカ!」

え?

「いや、ぶつかってきたのはそっちでしょ?」

「ガキが!急に止まるからだろ!」

「合図したでしょ?」

「知らねーよ!バカ!」

年雄に"バカ"を残して走り去るおじいさん・・・いや、じじいの背中に向かって年雄が叫んだ。

「ホーホケキョ!」

浜本年雄40歳。

この歳でもまだガキと見られた事に、少し喜びを感じた日。

ホーホケキョ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?