見出し画像

ストレングスファインダーを受けて、やっぱり私は人を頼りたいと思った

ストレングスファインダー。
コーチングに足を突っ込み始めると関連した情報がわらわらと入ってくるようになったのだけど、その中のひとつ。

今年はもうnote納めたと思っていたのにまた書く。
noteは湧いてる時がチャンス。
逃すと二度と書けないので忘れないうちに!


今回、ご縁ありストレングスファインダーの具体的な活かしかた講座を受ける機会をいただいた。
ありがとうございます😭

統計学・事実に基づいた視点から、自分の資質の活かし方を教えてもらえたので自分のために残しておきたい。

※あくまで個人の受け取りと解釈です。


上位の資質

わたくしのやつ


上位資質は、強み、特徴、性格、などさまざまな捉え方がありどれも正解不正解はないが、

"パフォーマンスを出すときに使いがちな資質"

とのこと。

良い悪い強み弱みとかではなく、何かするときよく出てくる資質。

"強い"性質。

下位資質のことはいったん無視する。
何か物事がうまくいかないときは、下位資質のせいとかではなく、上位資質が強く出てきて邪魔していると考える。

すると、その邪魔している1つの上位資質に対応するよりも、他の上位資質を組み合わせて対策を考えていく方が良い。


競争にもやもや😶‍🌫️

例えば職場などで売上について部署同士競わせるような働きかけをされるとき激しくモヤモヤする。

この場合、競争性が低いから〜とかではなく、わたしの中の調和性が(ギスギスする空気が嫌!みんな仲良く協力してやればいいじゃん!)と反応している。

また、共感性がギスギスした空気を感じ取りすぎて苦しくなっている。

そんなときは、調和性や共感性に働きかけてどうにかするよりも、例えばその場を離れるとか、裏でこの話をネタにして仲間を募ってみて他に良い方法ないかなと考えたりしてみるなどで対処してみる。


同じ競争を強いられる場面でも、何を苦手と感じるかで関わっている資質が違う。

自分のペースで進めたい、場の空気がどうであれ自分に影響がなければ良い、人にあれこれ言われてやりたくない、などになると調和性や共感性ではなく他の資質が関与していることになる。



勉強ができない📖

勉強とは1人でコツコツ、本を読んでインプットして実践していくこと、というイメージを持っていて、わたしはこれができなくてだめだなぁと思っていた。

でもわたしはひとりでやっていくよりも、人とブレストすることで気付いたり身につけたり理解したりすることができる。

それならば、一緒に学べる仲間を作るとか、すぐに声かけられるひとを増やしていくとか、そちらを上位資質を使ってやっていくといい。
包含とか社交性とかコミュニケーションとか使えそうかな?

資質によって、得意な形が違うだけなのだとわかった。

根拠からいくよりも、全体をざっくり捉える方が向いてるよと。まさに、、



人を頼っていく🎁

誰を誘おうかな?
この場合は誰に頼ろうかな?

わたしの場合、人の情報をめちゃくちゃ集めていて、それらを掛け合わせて物事を前に進めるということをよくしていた。
これを相談するならあの人だな、あの人とこの人相性良さそうだな、あの人が困ってそうだからわたしよりこの人に助けてもらうのが良さそうだな、などなど。

めちゃくちゃやってたわ〜!!!という感じ。
収集心×アレンジの特性らしく、ギフトだねと言っていただけたのが嬉しかった。

わたしは内省のループにはまりやすく、一人では抜け出しにくいので、手を引いてもらう人も見つけておくと良いとのこと。

1人で決断できないのだめだなとか、人の力ないとだめだなと思っていたけど、そもそもそれはだめなんだろうか、人の力借りた方が結果早いなら、苦手(1人で決める)に向き合うよりも人の力借りていいのかもしれない。
感謝を忘れず。
収集心×アレンジを活かせるとのことだった。



"なんとなく"を信じる💫

なんとなくで物事を決めることが多かった。
理由はよくわからんけどなんとなくやってみたほうが良さそうとか、なんかいい感じそうとかで。
その結果が悪かったことが記憶にはない。

共感性×運命思考の働きらしく、なんとなくの直感ルートを信じちゃっていいよ!とこれまたありがたいフィードバックをいただいた。

理由つけたり根拠から考えたりするのは逆に苦手だから、頼れる人頼って一緒に考えて貰えばいいよ!とも。

皆様どうぞ助けてやってください🙇‍♂️


ぜーんぶ資質のせいにしちゃえ!

というと暴論みたいですが
苦手な物事に対しては
「あ、そりゃあなたとは資質が違うんだから難しいっすよ〜」くらいの心持ちでいいと言ってもらえたことに心が軽くなった。

あくまで物事の受け取り方のバリエーションとして。

自分自身が反応しているというより、資質が反応していると捉えると、距離をとって事象を見ることができる。

サブパの考え方と似てるな〜と思った。

今回ありがたい機会をいただき、自分の資質がどのように働いているのかを知ることができた。
そして考え方のアドバイスもいただけたので、また困ったときはこのnoteにかえって確認しようと思う。
良い機会をいただけて感謝🥲
エリーさん占い師みたいでした🔮

※再度になりますが、あくまで講座の後にわたしのフィルターで受け取った内容になるので、参考程度にご覧ください!


最後に今日の日記

コーチング、難しい😭
でも尊い。
実践と振り返りをやっていくしかない😭
課題わんさか。。。
あとだいたいテーマは何から入っても今心にある中心に繋がっていってしまう。
そのこともまたnoteにまとめよう。

ポジティブ日記はーうーんとー
・初めて初対面の方とトラポした(勇気出した)
・THECOACH界隈で本名で呼んでくれる人が増えた
・夜ご飯が美味しかった

それではまた!

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは自己研鑽に使わせていただきます!