見出し画像

パリジェンヌのように日本で夏を楽しむ方法

毎日暑い日々が続きますね。そして、夏休みシーズンの到来です!
みなさん、今年の夏はどう過ごすか、もう決まりましたか?
今日は暑い日本の夏をフランス、パリジェンヌのように楽しむ方法をお伝えします。
フランスではこの季節、約1ヶ月ほどのバカンス(長期休暇の過ごし方)を思いっきり楽しんで過ごします。フランス人にとって、この夏のバカンスは、一年の成否を決めるほどの大きなビッグイベントとなっています。

そこで、フランス人はどのようにバカンスを過ごすのか、また日本でバカンス気分を味わうにはどうすれはいいか?
そんなフランス人のように日本でもバカンスを楽しみましょう🎵


WHAT'S VACANCE

夏のバカンスは家族の時間を大切にすること!仕事から離れ、体や心を満たし、家族との時間のためにバカンスをします。
小さな子どもやおじいちゃんおばあちゃん達も河川や海岸で釣りを楽しむんだり、超巨大クルーズ船でヨーロッパ周遊したりする人たちも。フランス人からすると「クルーズ旅行」は案外庶民的なイメージというのもびっくりですよね!
またフランスでは「日焼けがステータス」のため、ビーチで皆こぞって日光浴に夢中。「ビーチで何もしないのが素敵な過ごし方」とされています。バカンス後に小麦色に日焼けした肌を見せつけるのがバカンスを謳歌した証拠にもなるほど!
さらに、宿泊はホテルなどではなく、海辺の街のレンタルハウスやセカンドハウスで長期滞在する人が多いのだそう。スケジュールが詰まった旅行とは違いのんびり、家族と過ごす時間を大切にしているのがわかりますね。

仕事からきっぱり離れるのがフランス流!

フランス語の「Travail」。これはで仕事を意味します。この言葉の起源は、中世の言葉「苦痛/拷問」からできた言葉です。その名残からか、フランス人にとって「仕事=罰」に近い考えがあり、正直、バカンスなしではやっていけません!
仕事から帰ってきても家で仕事の話をしなかったり、勤務後の会社の飲み会なども基本的にありません。(あったとしても会社の休憩時間で行われ、ワインやビール等も準備されていることも!羨ましい!)
日本と比べると、フランスは「仕事」と「プライベート」はきっちり分けられています。
そんなフランスでは「On ne vit pas pour travailler, on travaille pour vivre(仕事に生きるのではなく、生きるために働く)」と口をそろえて言う人が多く、働き者の日本人にはびっくりしますね〜

日本でもバカンスを楽しむエッセンスを取り入れよう

パリジェンヌたちのように長い休暇を取ってバカンスを楽しむのは、日本ではなかなか難しいですね。お盆休みの時期にまとまったお休みをとれても1週間程度。
日本にいながらパリジェンヌのようなバカンスを楽しむために、
・自宅でゆったりブランチ&午後はワインを片手に家族で食卓を囲む
・海や川、プールなど水辺で涼を感じてみる
・お昼から温泉に行ってみる
・近くの公園まで散歩しながら季節の花々の鑑賞する
・夜になれば星空や月を眺める
・花火をしてみる

暑い夏を思いっきり楽しんだり、何気ない日常を楽しだりすることがフランスのバカンスに近いのかもしれません。バカンスの基本は「緊張感ある日常から離れて、のびやかに心を豊かにする休日の過ごすこと」です。穏やかでシンプル。だけどその時間は濃密で、心を満たすもの。
仕事や勉強するときは、集中して、休む時は休む…そんなメリハリのある生活を送ることが人生を豊かにする上で必要なのかもしれませんね。

あなたの幸せがこれからの社会で豊かになる近道

一見、パリジェンヌのバカンスとサスティナブルが繋がりにくいと思いますが、「健康」も「仕事」が充実している=幸せである=ウェルビーイング。「ウェルビーイング」を実現しようとすれば「サステナビリティ」もセットになります。「幸せ」の定義は人それぞれで難しいですが、パリジェンヌのバカンスを例にあげると「家族や仲間と過ごすたこと」です。そして、その「楽しい時間」をつくるために、「仕事」が重要です。
その「仕事」は、人と比べずに、無条件にのめり込めることに取り組んでいること、誰のために仕事をするのか?いうことなどから達成感や充実感、歓びを得られています。
そんな「仕事」で得られたことから、ストーリーを分かち合うことが「楽しい時間」につながるのだと思います。

一人ひとりが日々の仕事の中で、「望む働き方」で「人や社会の役に立っている」という充実感を感じることができれば個人も社会も、もっと多様で豊かになれるはず。
みんなで豊かになるために、パリジェンヌのバカンスの楽しみ方を取り入れてみませんか?

【関連記事】

https://note.com/naturalbossa/n/n0c89921b557b

一緒にデザインやサスティナブルやウェルビーイングについて学びましょう♪楽しみましょう♪ いただいたサポートは活動資金に使わせていただきます!