見出し画像

日記:青春に取り残された曲を拾う(2023/1/10)

 今日は起きたのが9時半頃。久しぶりによく眠れた。若干眩暈がするが、外に出てしまえば最寄り駅までの寒さで頭もスッキリするだろう。
 ダラダラと準備をしていて、結局昼から登校。思ったより欠席者が多い。教師は「冬になると体調不良の欠席者が増えるので気をつけろ」と言ってたが、1番の原因が教室の寒さのせいだとは気づいていないらしい。駅から遠い、ネット環境も悪い、授業範囲もほとんど終了して実習ばかり。誰も来たがらないのは当然だ。就職決まった奴は特に、卒業できればいいやって感じで。
  素晴らしく換気された教室でパソコンをカタカタ。3時間そうしてれば下校時刻。冷えて痺れた手で机の上を片付ける。制作グループのメンバーと軽く話をして今日の目的は達成。解散。解放。


   正月以来の神戸三宮をブラブラ。あーブックスカルボいつのまにか閉店してたんだな。狭いけどレトロなものが多くて雰囲気の良い店だった。だいぶ前来た時にLainのシナリオブック見つけたけど、売れてなければ別の店に行ってしまったか。買っときゃよかったなー。


 今日聴いた曲紹介
中古ゲームショップに入ると懐かしい曲が流れていた。
THE ORAL CIGARETTES - エイミー

 よく聴いてたんだろうな。自然と高校の下校の風景を思い出す。こーんな失恋経験したことないはずだが。
 邦ロックって全く聴かなくなってしまったけど、嫌いではない。たまに街で知ってる曲がかかってるとこれなんだっけって検索したりする。すぐ分かるアプリとかもあるけど、なるべく自分で思い出したい。曲がかかってるうちに思い出せなくて、店に居座ってもう一度流れないか待つこともある。今回はタイトル連呼タイプの曲で助かった。
 サビで入るアコギいいなー。改めて聴くとサウンド作り込まれてるのが分かる。


 見出し画像は今日まわした400円のガチャガチャ。かわいい。
 うる星やつら2クール目楽しみだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?