見出し画像

ソロモーニング エリート 東かがわ市 

モーニングってなんでこんなに安いの?
と疑問を抱きつつ、お伺いした。
東かがわ市「エリート」

ネットで調べてみると、
回転率が高いとか、
コーヒーの原価が安いとか色々あった。

それでも朝早くから、
仕込みなどご苦労様です。

食パンのAモーニングと
ロールパンのBモーニングがあった。

少し迷うが奮発して、
ちょっと高いBモーニングを選択。

以前、東かがわ市「ダンケ」にお伺いしたときに、
ロールパンを注文したら、
コッペパンが出てきた。
東かがわ市のロールパンは
コッペパンなのか問題の解決も狙う。
その時の記事はこちら!

すぐに注文が運ばれてくる

めっちゃ美味しそう。
コーヒーも一緒の専用のトレーがかわいい!

コーヒーからいただく。
一口目はブラック。
苦味で目が覚める。

サラダをいただく。
ドレッシングに生姜が効いている。
生姜は体があたたまる。
4月になったというのに
今日は花冷えで肌寒いので、
助かります。

ハムエッグもいただく、
こんがり焼けたハムがおいしい。

堅焼きの目玉焼きもおいしい。
卵は完全食といわれるぐらい
栄養満点。
毎朝卵を3つ食べると、痩せると聞いたので、
毎朝3つ食べている。

あとで2個どこかで追加しなければ

ロールパンはロールパンでした。
真ん中がザックと切られて、
バターが塗ってある。

お口の中にほおばる。
バターの風味がお口の中に広がる。

コーヒーにミルクと砂糖をいれて、
味を変えて楽しむ。

砂糖をこぼしてしまう。
ちゃんと器を引き寄せてから、
入れなきゃだめじゃん。

反省しながら、完食!
おいしかった。
また来ます。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。


この記事が参加している募集

#この街がすき

43,708件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?