見出し画像

2022年のお盆に甥とお墓参りした空模様

2022年の送り盆、姉と甥と一緒にお墓参りに行ってきた時の空の写真。
先週は思いっきり加工して遊んだので、今週は自然な景色を意識し微調整して終了。

我が家のお墓は線路脇にあり、お墓参り中に電車や新幹線が通ることもあります。
自閉症児は感覚過敏のため大きな音が苦手という子も多いのですが、我が家の甥はド迫力の電車に大喜びです。小学校入学前までは都度驚いていたのですが、「これは怖くない」と覚えたようですね。

毎年墓地で風に揺れる草木を見ては大歓声を上げる甥。祖父母の祥月命日は人も少ないのでそれほどでもありませんが、人の多いお盆やお彼岸は人様の目がちょっと恥ずかしいし、申し訳なさで一杯です。
特にご年配の方にとって甥っ子の大声は本当にびっくりするようで、一斉に注目を浴びてしまいます。電車が通ると甥っ子の歓声がかき消されて、ちょっとほっとすることも。

それでも7年、毎年一緒にお墓参りに行っていると、段々我が家の風物詩になってきます。
ご先祖様も甥っ子の大きな声で迷うことなく、間違えることなく私たちのことが分かることでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?