見出し画像

三大栄養素を知ってダイエットを目指せ!

ダイエットを目指すために知るべき基礎知識

ダイエットを目指す方は多いと思います。

我々人々はちょっと太りすぎた~

ちょっと痩せなきゃ!

なんて思ったことがある方はほとんどだと思います。

そして、よし今日から走るぞ!と思って走り始めたことがある方も多いかと思います。

しかし、どうでしょうか?今でもつづいていますか?

または、昔は部活動を頑張って県大会、全国大会まで行ったぞ!っていう方もいるかと思います。

もちろんそれをばねにして生計を立てている方もいるかと思います。

しかし、由緒ある成績をお持ちの方でもあれから20年、30年たった今は!

こんなからだ。体重もあれから10㎏、20㎏または30㎏太った方もいらしゃるのではないでしょうか?

私も高校の時ラグビーをやっていて地区で優勝して県大会まで行った高校でした。

もちろん花園行くような高校ではありませんでしたがその時の体重からしてみると太っていますね!

では、そのためのダイエット

現在はラグビーはやっておりませんが30年程トレーニングジムには通っています。また、38歳の時からボクシングジム(途中4年間ほどジム休業のため休んでおりましたが)に通っており12年間継続しています。(休養期間は省いています。)


その中でやはりボクシングといえば減量はつきものですね!

まあ!有名な選手っていう実績の持ち主ではありませんが

フィットネスということで考えると減量つまりダイエットには気を付けていました。

もちろん痩せマッチョなんて人気ですから・・・。

それでやはり基本的なことは知らないといけません。

そこでやっと本題です。

知っておくべき三大栄養素そしてそのものがどのような働きをするのか?

をしっかり理解して体重を制限していくかが必要です。

PFCとは

これこそまさに三大栄養素のかしらもじですね!

P=PROTEIN タンパク質です。 主に体を形成するものに使われます。(髪、爪、肌など体を形成するものですね)

F=FAT 脂質です。つまり油、脂ですね!これはガソリンに使われます。

c=carbohydrate 炭水化物です。 ガソリンに使われます。

ここで各々の用途などを表にまとめました。

3大栄養素

この表から伺えれることを書き出します。

1、P=タンパク質 体を形成するときに使われる。ガソリンにも多少使われる。食べたものを熱として放出するエネルギーが30%も占めている。これは他の2大栄養素よりもはるかに多いので大半放出されるのはたんぱく質ということになる。また、体の脂肪を減らす容量にもエネルギーを必要とする。

2、F=脂質 体を形成するときに使われる。ガソリンにもなる。熱を作り出すときに消費するエネルギー4%と少ない。また、体の脂肪を減らす容量も3%と少ない。つまり体の中に脂肪として蓄積されやすいことがわかる。

3、C=炭水化物 体を形成するときには使われない。主にガソリンになる。食べたものを熱として放出するエネルギーも少ない。体の脂肪を減らすエネルギ‐源にもなる。

以上のように各々の特徴が伺えれる。

まとめ

この結果からダイエットを成功させようと考えるのであるのであれば

脂肪の摂取を減らすことに尽きるという結果が得られる。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?