見出し画像

月収20万円獲得の5ステップ  ❷3種類の〇〇〇〇〇の作成

みなさん、こんにちは!
動画プロデューサーの原元です!

今回は、動画編集で月収20万円獲得5ステップの2つ目、ということで徹底解説していきます!

まだ、1ステップ目を見ていないと言う方は、下記のリンクからご覧くださいね✨


追伸:「月収20万円獲得の5ステップ」を具体的に動画で解説しました!その他にも、私が独立起業したノウハウも全て無料プレゼントしていますので、LINEに登録して無料プレゼントを受け取ってくださいね!

1、2ステップ目:3種類のポートフォリオの作成


さっそくですが、本編。
月収20万円獲得の2ステップ目は、3種類のポートフォリオの作成です。


あなたは、ポートフォリオを3種類用意していますか?

もし用意していないのであれば、すぐに用意してください。

用意していないと、貴重な案件獲得の機会を失うことになる可能性があります。


なぜなら、1つのポートフォリオだと「うちの動画のジャンルとは違うからこの人は難しいかな」と思わせてしまうからです。


3種類のジャンルのポートフォリオ動画を作成しておくと、どのジャンルの企業にも対応することができます。

「じゃあ、どんなジャンルのポートフォリオ動画を作成すればいいの?」と思われたのではないでしょうか

そこで、今回は企業案件を獲得するために必要な3つのポートフォリオ動画のジャンルについて説明します。


2、企業案件を獲得するための3つのポートフォリオジャンル


①ビジネス系動画


1つ目は、ビジネス系動画です。

ここが、最も案件の取りやすい市場ですね。

具体例をあげると、YouTube大学、マコなり社長、りゅうけんさん、YouTubeマスターDさんなどの系統の動画です。

基本編集の入ったオーソドックスのジャンルなので、ポートフォリオ動画は作っておきましょう。

②バラエティ系動画

2つ目は、バラエティ系動画。

企画力が試されるジャンルになります。

具体例を挙げると、ラファエルさん、ばんばんざいさん、塗り替え道場さんなどの系統の動画ですね。

ここで「バラエティ動画の企画ってどんな企画にすればいいの?」と思われたでしょう。

企画内容は、自身の強みを活かした企画でOKです!
バラエティ系も作成できることがわかればいいので、最初から企画にこだわりすぎなくてもいいですよ。


③縦型ショートムービー


3つ目は、縦型ショートムービーです。

今の動画市場のトレンドは、ショートムービーです。

TikTok、YouTubeショート、リールなどなど、企業もショート市場に続々参入中で、代行できる人を探している状況。

これは狙わないのは、もったいないです。

必ず、縦型ショートムービーのポートフォリオは作成しておきましょう。


3、最後に


最後にまとめです。

月収20万円獲得の2ステップ目は、3種類のポートフォリオの作成でした。

いろんなジャンルの企業の案件を獲得するためにも、3種類のポートフォリオ動画を作成しておきましょう!

特に、縦型ショートムービーは今のトレンドなので、確実に作っておいてくださいね!


次回の3ステップ目は、多くの人が間違えてしまっている部分です。

ほとんどの人はポートフォリオができたらいきなり営業をしようとします。でも、それでは企業案件は取れません。

ポートフォリオを作成した後は、何をすればいいのか。

3回目の記事で徹底解説しているので、必ず見てくださいね!

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!

Setolla Image代表 原元 雅史

🔻次の3ステップ目の記事を読む


追伸:「月収20万円獲得の5ステップ」を具体的に動画で解説しました!その他にも、私が独立起業したノウハウも全て無料プレゼントしていますので、LINEに登録して無料プレゼントを受け取ってくださいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?