ろみ
私のための記録。知ってる人にはSNS感覚で。
スーザン・ケインの20の内向型チェックリスト満点、エレメンツコード地火。内向型人間であると2017年末に自覚。内向型人間を武器にして、内向型人間のままで楽しく生きていく方法を書いていくよ。
▼チャンネル登録お願いします https://youtube.com/channel/UCwRiBrA8eu7OtEjD8qG7f3A
来るたびに毎回毎回、誰かしらの愚痴、悪口、不平不満を喋りまくってた患者さんが来なくなってから数ヶ月… 客層がぐっと良くなった‼️ (👆これを経験したことかある人はいるはず) 人間だもの、辛い時って人生の中であってもおかしくないし、人前で弱音を吐くのはダメとも思わない。 ろみさんの前では前向きなことばかり言ってなきゃ!とか 成功してるところを見せないと!とか 思ってほしくもない。 けど、あまりにも、毎回毎回、ネガティブな話題が続くヒト(年単位ね!)関わるのは、良く
昨年末から精神的にハードなことが起きて 盛大に落ち込んでたんだけど そんな私のことを気にかけてくれて 飲みやら遊びにやら誘ってくれるヒトたちが何人もいて助けられました😌 そのおかげでご縁が深まったり、広まったりしてるし、 メンタルぼろぼろでも体は健康だし、 なんなら若返ったり綺麗になったりしてるし (久しぶりに会った人に言われた😭✨)、 まるで遊び感覚で楽〜にやってるのに思いがけず稼げてるし 循環する金額が一桁上がったり プレゼントラッシュだったり なんなら私
ほんの3-4年ほど前まで神社とか神様とか ワタシはまっっっったく興味がなかったんですけど お世話になったコンサルさんからビジネスコンサルを受けるなかで神社参拝を勧められました。 もとから朝の散歩が日課だったので、ついでに神社に寄り道をする形でやり始めました。 神社に行ったら ✅天津祝詞 ✅六方拝 を唱えたたうえで(調べたら出てくるのでここでは詳細は割愛) ✅世の中を良くする使命を授かりますように(天) ✅1人でも多くの人の役に立てますように(地) ✅今日も学び、
【楽しむことに金を出す】 今から約5年前 はじめて参加したとある心理学セミナーの お値段30,000円。 当時の私からするととんでもなく高い(と感じる)買い物だった。 当時は、鍼灸治療のセミナーに行きまくったので 「臨床で使える」 「問題解決できる」 「技術が高まる」 という選び方よね。 そこから 「めっちゃ面白そう💕」 というこれまでにない価値基準で選ぶのは いわゆる“バンジー”だった。 で、 それから個人の仕事も頑張り、稼ぐ金額が増えてきて 年間あた
初対面では緊張しやすい、内向型気質の私です🙋♀️ これは子供の頃からずーっと変わりませんが、 ここ2ヶ月ほどは修行ばりに? 初対面の人(1-3人規模)とお話しする機会を持ってます。 ここ数年間は、年に一度くらいイベントに猛烈に出まくる期間があって、それはそれで慣れて良いけど、 振り返ると、内向型人間が苦手な多対多コミュニケーションを頑張ったところで、大したコミュ力は磨かれず😅 1番得意なマンツーマンの会話に持ち込めず、あさーい会話で終始しがちなんですよね
細かいところが気になる内向的な気質が影響してることもあるのかもしれないけども 何をするにも技術習得の時間がかかる私。 岐阜での農業体験で 稲刈りの仕方やら、 稲の束の縛り方やら、 初めてことを習って取り掛かった。 慎重に、慎重に、時間をかける。 そういうのも相まって、 『できる』のラインに到達するまで、他のメンバーと比べても時間がかかってるような気がする… 昔の私なら、 比べて焦ってたり 他の人ほど上手にできない自分に ダメ出ししてたりしました。 今の自分なら
2021年4月にもお世話になった岐阜県恵那市のお宅に、10月末に芋掘り、稲刈りの農業体験をしに行きました。 今回は、日記と、体験を通して思ったことを記します。 まずは観光到着した日は、NHKドラマ『半分青い』の舞台となった岩村城下町を案内していただきました。 風情ある街並みです。 お昼ご飯は、主演俳優さんの休憩所として使われた『かんから屋』に案内していたただきました。 肉うどんと、名物のかんから餅 そのあとは東農牧場へ。 美味しいご飯地元の名産品《五平餅》を作っ
✅ずいぶん考えた、考え疲れたと思っても、少しも前進できていない。 ✅考えようとしても、気になることがあると、そちらが頭に浮かぶ。 ✅頭がうまく働かず、考えがなかなか深くならない。 ✅深く考えるという以前に、前向きに考えられない。 ✅行ったり来たりで結論を出せず、堂々巡りする。 ✅集中して考えることができない。 こんなことで悩んでませんか? 最近ヒシヒシと思うのは、専門知識を持っていたり、教養が高かったり、学歴が高かったりして『頭がいい』と思われる人
先日、とある話題がでてきたのでこちらにもシェアします。 人間関係で大事なのは【謝罪】【感謝】ができる人、つまり【ごめん】【ありがとう】が言える人、である❗️というお話です。 夫婦関係でも 恋人同士でも 友人関係でも 親子関係でも ビジネスパートナーでも あらゆる人間関係で基本のキ。 小さなお子さんにも、「ありがとう」と「ごめんなさい」は親御さんが教えますよね。 今回はその中でも【謝罪】についてお話しします。 中国の有名な書物『論語』では【過ちを改める】ことに関し
サロンを中野区の野方駅から新宿区の目白駅に移転させてから一年。 目白駅は高級感があり、緑地多め、山手線沿線かつ池袋駅と新宿駅の間という便利な場所✨なわだけど、そこでの暮らしはあっという間に今月末で終い。 来月からは練馬区の桜台に移ります。 (「桜台?どこ?」率100%) 私は安定志向で、腰を据えたら4-6年は同じところに住むし、引っ越しても近距離でしかない。 対照的に、半年〜1年スパンで引越し・転勤を繰り返してきた同棲中のパートナー。 1年経ったら「もういいかな」
どうもこんにちは、原口ヒロミです。 いつも記事のチェックと高評価♡ありがとうございます。 長期間のストレスから食欲不信になったり、眠れなくなったり、ひどいときは胃潰瘍になってしまう。こんな経験ってありませんか? 心と体が密接につながっていることは皆さんも経験的に感じているはずです。 今回は東洋医学が考えている心と体の関係について基礎的なお話しをします この記事を見ることで ✅東洋医学の基礎知識が学べます。 ✅どんな感情を感じると、どの臓腑にどんな影響を与えるのか、
慢性腰痛と脚の疲れを訴えるスポーツマンを施術したときの記録です。 3ヶ月前に私が全身治療をしたところ、一度の施術でかなり元気になったとのことでしたが、このころまた疲れが蓄積してきたようです。 「また腰が痛くなってきて…」 「いつから痛くなったんですか?」 「フルマラソンを二回走った後からです」 「仕方ないですね(笑)」 ということで、腰、おしり、ふくらはぎに鍼をしました。 鍼を受けた感想 「鍼を刺されると、筋肉がぎゅっとして、それからふわっと一瞬でなる」 との
スーザンケインの著者『内向型人間のすごい力』に内向型人間のチェックリスト満点の原口ヒロミです(╹◡╹) 内向的な人間って、家篭り、引きこもり、隠居生活、ミニマリストとか相性がいいんじゃないかと思います。 今回の記事は内向型人間の8つの特徴を紹介します。 そして、人は自分とは違う性質を持つ人間の理解に苦しむもの。 あなた(あるいは、あなたが知っている人)が内向型人間かもしれない8つの特徴を、ほんの一部あげました。 \内向型人間に共通する8つの特徴/ 1.たくさんの人
いつも記事のチェックとスキ♡ありがとうございます! このnoteでは東洋医学と健康のお話をベースとして、人生を楽しく元気に生きるコツをシェアしてます。 ✅健康増進したい方 ✅人生を楽しみたい方 ✅やりたいことをどんどんやっていきたい方 こんな方はぜひ最後まで記事を読んでください(^^) ▼YouTubeはこちら 秋は夏に比べて乾燥する季節です。 「秋の臓」といわれる「肺」は、特に乾燥するのを嫌います。 秋の蔵は肺秋にもイネ科、ブタクサ、ヨモギなどの花粉症によ