見出し画像

人生を豊かにするものの1つが。

どのような記事が読まれているのか?と思ってnoteの年間のダッシュボードを見たら、「縁と運シリーズ」だった。

結構ぼくの中では意外だった。

現実的な人が多いと感じていたのだけど、ひょっとしてクリエーターや科学者や技術者など、ものを創造していく人ってどこかで目に見えないところを感じ取っているのかもしれない。そう思った。

ぼくは、昔から縁や運って人につきまとっていると感じていたし、何か目に見えないものに動かされているんじゃないかと思っていた。けれどそれを証明できないのが歯がゆかった。

今でも証明はできないけれど、探求をやめているわけでない。

心理学的、脳科学的、数学的、化学的アプローチで解明されるかもしれないと思っている。

探求の過程で出会ういろいろな「雑学」や「出会い」を知って楽しんでいる。楽しんでるだけかもしれないけれど、仕事ではないから、ぼちぼち進めている。

決して答えの出ないものを探求するのも面白いと思う。成果とか期待せずに、さもあらん、そうかもしれんと感じ取る事が、ぼくの人生を豊かにしているのだ。

答えなんか出なくてもいいし、答えが真実なのかどうでもいいし、行為する事が素敵なんだと思う。


最後まで読んでいただいてありがとうございます。


#エッセイ #コラム #人生 #お遊び

読んでいただいてありがとうございます。 サポートいただけるとほんとうに嬉しいです。 記事作りの役に立てたいと思います。