見出し画像

人生の今日訓20180601(途中経過)

6月である。
この月が終われば、半期が過ぎたことになる。
自営業者やフリーランサーは、一年の半分を頑張ったことになる。

さて、ここら辺で、細かな収支を拾い上げておく、つまりレシートなどの領収書を整理して計算し、売り上げもまとめておくと気分が楽になる。

5月の税金を払い終わると、6月は年度の住民税や国民健康保険、国民年金などの初回の支払いが来る。これが確定していると、あとの支払いなどが読みやすいのだ。

またこの時期に売り上げと経費がわかれば、有益な経費の計上できるものを選んでいける。何か買いたいものがあれば、この時期に計画する。

半期の収支決算をやっておけば、確定申告もらくになる。
長年やってきた、ちょっとした工夫である。

もちろん毎日、毎月締めている人は大丈夫だからね。

#ビジネス #コラム #アイデア #仕事効率 #フリーランサー

読んでいただいてありがとうございます。 サポートいただけるとほんとうに嬉しいです。 記事作りの役に立てたいと思います。