見出し画像

#3.『なかなか飛ばない夜にはカレーさえも出てこない』

さてドイツ編1発目にドイツの話〜っといきたいのですが、残念ながら飛行機でつまみができてしまいました。笑

何があったのかというと…

まぁーーーーーーーーーー飛ばないんですわ

昨今、ロシアとウクライナの戦争で飛行機自体ルートを絞って飛ばないといけないので欠便が多いのですが、やっとのこと飛べますとなってようやくだぁと思って、搭乗時間まで待っていたら

「機材トラブルで飛行機を変更しますので2時間先延ばしになります」

おぉーでましたトラブルです。旅につきものカレーに福神漬けのように当たり前についてくるものが来ましたね。

なんとなく当たり前に飛べるとは思ってないので予測の範疇です。


まぁ時間もできたし、深夜フライトであったため、サクララウンジが使えるということで、普段入ることができないのでどんなところなんだろーっと思っていましたが、まぁ綺麗。

VIP待遇受けてるかのような環境で庶民にはそわそわして慣れない場所でしたね。

そのせいか頼んだカレー(小)は10分以上経っても配膳されなかったです。まだ、待遇を受けるには雑魚すぎるということだと判断しました。ねぇJALさん♪

なんて嫌なやつでは無いです。笑
全然食べる気はそんなに無かったのでどんなに遅れても全然よかったです。JALありがとう愛してる。

手のひらドリルスマッシャー改なんでよろしくです。


予定より2時間遅れでようやく出発したロンドン行き。飛行機が変更されたことから、本来であれば隣は空席だったのですが人が来てしまい、挙げ句の果て本来乗るのは結構ゆとりのある席の設計だと聞いていたのですが、違うものになりげき狭。水泳選手だったら肩はみ出ちゃうよこれ。入江選手厳しいよ。
なんてね。

1番の問題なのはそこじゃないんですよ。
席についてるモニターで映画を見ようと思い、座席にあったヘッドホンを接続させようと思ったら、無いんですよ。挿し口がどこにもよぉ。隣に人がいるからなんかどたばたできないし、狭いからあんまし動けないし、窓側だから余計動けないし。フライト時間16時間ほどあったが結果…

見つからない。

映画見れない。

暇すぎない?

もう、え?

あらゆるところを手探りでちょうどいい穴ないかなーって探したけどまぁ無い。

結局。あらゆるANN(オールナイトニッポン)を聞きまくりました。勝手に1人飛行機で笑ってはいけないシリーズをやる羽目になりましたわ。ラジオって改めていいね。そう思わせてくれる素敵なJALさん。説明書きくらいよこせよ。こっちはお猿のジョージすら見れないんだよ。14時間お尻痛ぇよ半分に割れちゃったよ。あと、トイレ行った時まだ座ってたのに急に流れ出して男なのにびっくりしすぎて感高い声出しちゃったよ。飛行機の流れ方尋常じゃないくらい勢い強いよ。帰りは頼むよぉ。

ほんといろいろあり無駄に何かと辛かったわ笑

つーことでこれはドイツに着くまでの経由地ロンドン行きで起きた一コマなんで、ロンドンからドイツ間でまた何か起こりそうなので多分連チャンで飛行機トークです。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?