見出し画像

釣り博に行くべきか、行かざるべきか

ああ悩ましい、すごく気になるイベントが。。。

掲題の、西日本釣り博2023のくだんである。

先に、

釣りフェスティバル2023@横浜が1月20日(金)~22日(日)
フィッシングショーOSAKA2023が2月3日(土)、4日(日)

に開催され、インスタでは関連投稿が目立っていた。。。楽しそう。。。

小生、実は釣り具の展示会には行ったことがない。

展示会って、要はこれから発売する最新釣り具のアピール合戦の場、と理解しているが、中古品ばっかり買っている小生からすると、ちょっと場違い。最新タックルを、見て、触れて、感じて、なんかしたら、、、欲しくなっちゃいそうでちょっと怖い。

で、ちょっと物は試しに、この手の展示会って、どんな感じ?か調べてみた。嘘か本当かわからない話も含まれているので、その辺はご容赦願いたい。

えっ!お金かかるの!?

仕事で展示会には多数参加してきたけど、お金なんか払ったことない。。。そもそも仕事の際は、出展ブースを担当してたりで、基本出入り自由。

一般の参加者も、登録さえすれば、ブースを見たり、公開セッションを聴講したりする分には、タダだった気が。。。確かに、一部セッションの聴講や、Conference同時開催だと、そっちは有料、とかはあるけど。。。

そういえばプライベートで、プラレール博に子供を連れて行ったことが何度かある。あれは確かに有料だ。有料だけど、記念品として客車1両(非売品)くれたり、ミニゲームが出来たりした。

この、客車1両、すごい販促(反則)で、客車1両あっても仕方ないので、連結車両(3両編成)を買って、4両編成にUpgreadしたくなってしまうのだ。。。ミニゲームでまた別の客車1両をもらうものなら、もうえらいことである。

因みにこれは、子供がそうしたいと言うのでない、私の欲望なのである。1両だけ客車がおもむろに転がってたり、別系統の車両に連結されたりしていると、気持ち悪くてしょうがないのだ。そして4両編成の世界がバラ色に見えてしまう。

きっとA型のお父さんは、みんなこうなのではないかと思う。でもお父さんの願いも叶うもので、なんとサンタさんが連結車両をプレゼントしてくれたのだ。世の中本当に、うまくできてる💦。

話が飛んだが、因みに入場料は、

前売り券:1,100円
当日券: 1,300円

プラレール博より高い気がするが、まぁ、こちらは大人がメインの遊技場ですから、そんなもんか。

えっ!有料なのに記念品なし!?

Webでざっと見る限り、記念品はないっぽい。

けれども、

  • ブースによっては、粗品を配っている気配アリ

  • 限定品を販売していたりするっぽい

  • 即売会で、レア商品が割安で買えたりするっぽい

なるほど、そういうことか。

メインの、新製品を見る、触れる、感じる、ってこと以外には、そういう機会もありそうなので、人によっては入場料払っても入る価値が十分にあり、なんだろう。。。

反則な記念品もらうよりはいいか。。。

他にも、有名人に会えたり、メーカーのスタッフに直接話を聞けたり、楽しい事はたくさんありそう。

ということで、

ちょっと危険な香りがしますが、基本参加の方向で。

開催の前週に、資格試験があるので、それが上手くいったらご褒美で参加、ということにしておこう。

本当に参加したら、またレポートします。

ふと気になったのは、小売店なんかは、きっと無料の招待枠なんかがあったりするんだろうな。。。なんか裏技がないか、、、と要らぬ考察は、控えるように致します。

おまけ

”博”だの、”フェルティバル”だの、”ショー”だの、"展示会"だの、”Conference”だの、出てきたけど、何だかよくわからない。

試しにちょっとイメージマップを作ってみた。

展示会&会議のイメージマップ

展示会や会議、と言っても其々だ。

小生の経験に基づくイメージなので、言葉の定義や、ニュアンスが違っているかもしれない。違和感を感じる人もいるかもしれないが、ご容赦ください。

おしまい




この記事が参加している募集

釣りを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?