見出し画像

【人間関係】人の本当の性格は嫌いな人に接する態度に現れると思う


こんにちはHaraです。

最近は暑いのか寒いのかよくわかりませんね。
せっかく冬物しまったのに衣替えが終わらない(笑)

ところで最近Twitter見ることが多くなりました。

とある人がいて、会社に嫌味をいってきたりする人がいるらしく、明らかに(あなたのこと私きらいだから。)と言わんばかりの態度。。

端的にいうとお局??

なんでなにもしてないのにそんなに不機嫌なの?
みたいな人。

そんな人私も昔いたなあーなんて思いながら、
全くの他人の「今日もいってきます」のツイートに、いいね(頑張っていってらっしゃいの意味を込めて)を押して、ほんとお前誰?って感じなんですけど。。w

私も30超えて思うのですが、嫌いな人に対する態度が自分のほんとの性格なんじゃないかな?とおもうんですよね。

嫌いな人といってもこの年になるとそんな人とはそもそも近づかないor極力話さないになるんですが。。

仕事上どうしても話さないといけない時あるじゃないですか

そんな時こそ、私でてないよな?眉間にしわよってないよな?
口調大丈夫そ?等、、気を付けます。。。

何を話すかではなくどのように話すのかが大事なのかな、

なんて、つぶやいてみました。



おわり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?