見出し画像

【日常からの学び】バイトのおじさん


エピソード

今日はファミレスでしばらくPC作業をしていた。

その店舗では、50代くらいの男性がバイトで働いていらっしゃった。

その男性は、テーブルを片す際、帰り際のお客様に「レジ横にクーポンあるので持ってってください☺️」と話しかけていて、そこからお客様と会話が始まっていた。

「僕、運動のためにここでバイトしてるんです、結構歩くから!」
「そうなんですか?私もここで働こうかな〜」

優しい口調とほんわかとした会話を横目で見ながら、私はほっこりしていた。
なんだかその男性を応援したい気持ちになっていたし、なんとなく親近感が湧いていた。

ここから学んだこと


現代は、
機能的価値ではなく、情緒的価値で勝負する
(=機能ではなく、人や会社のファンになってもらうなど、感情に訴えかけることでお客様に選ばれる)

とよく言うが、それを体現した気がした。

このファミレスは何度も来ていた。
その理由は、交通の便の良さと、テーブルが広く充電も使えるから。
完全に機能的価値で選んでいる。
そのため、もし同じ機能スペックがある店舗が他に見つかれば、そちらに移行する明確な理由も、しない明確な理由もなかった。

ただ、今回の男性スタッフとの出会いは、間違いなく私の心(気持ち)に影響を与えた。
このスタッフさんがいるならこの店舗来ようかな、と思う一つの判断理由が生まれた。
機会があれば、私もこの男性とお話ししたいなと思っていた(笑)

今はまだ店内で作業中だが、私が帰る時、もしレジ近くにいらっしゃったら、「接客素敵ですね、お仕事頑張ってください、応援してます」と声をかけたい、と思ってまでいる(笑)

オンラインが進んだり、AIは感情まで認識できるようになってきているという。デジタルの変化は凄まじい。
でもやはり、人の温かさにはまだまだ勝てないと思うし、人の心は人の心で動くものだなぁと改めて感じた。


最後までお読みくださりありがとうございました!
ほっこりした方、共感した方はいいねしてくれたら嬉しいです☺️

いいなと思ったら応援しよう!