見出し画像

お盆スペシャル

みなさん、こんにちは。お盆休みを楽しんでいらっしゃいますか?
盆、正月、祝日、週末、そんな素敵な響きとは無縁の介護職は、毎日絶賛出勤中です。

勤めている施設は面会制限をしていないので、ご家族、遠くのお孫さん、ひ孫さんたちが会いに来てくださいます。賑やかです。

玄関入ってくる手前から泣いて泣いて、ひいばあちゃん見てさらに泣き声高らかに、ぬいぐるみ持ってきたりいろいろ試すけどぎゃん泣き。でも泣きながら「バイバイ」の手だけは振ってくれます。
可愛いです。

小学生のひ孫さんには「次はお正月ね」と見えなくなるまで手を振るご利用者さん。どうかお正月また会えますようにと祈りつつ、わたしも手を振っていました。

こういう、いつもあった光景が、病院や施設に戻る日はいつになるのでしょうね。


昨日と今日、うちの施設ではスペシャル入浴を実施しました。
長期でご利用いただいている方が90歳のお誕生日を迎えました。バラがいっぱい入った豪華な花束をプレゼントして、枯れる前に花びらをはずし、ジップロックに入れて冷蔵庫の野菜室で保管してありました。
メインでお誕生日の方に花びらいっぱいのバラ風呂に入っていただき、他のご利用者さんにも残りの花びらをわけて入っていただきました。

昨日は訪問入浴サービスの方々にもご協力いただきました。

みなさん自然と笑顔になって、少女のような可愛らしさでした。いくつになっても可愛い、きれい、キラキラなどは心が踊るのでしょうね。

そんな可愛い女子おばあちゃんになりたいですね。


サポートしていただけたら嬉しいです。感謝の気持ちを記事でお返しできるよう、いっぱい本を読みたいです。本の購入に使わせていただきます。よろしくお願いします。