見出し画像

一番求めてるのは共感なのかも。

私は療育に携わる仕事をしている。
そんな仕事をしていると、つい『正しいこと』を押し付けがちになってしまう。

私の専門性を活かして
私にしか分からないものを
相手に提供すべきだ!という思いが強くなって
アドバイスしたくなるし…
アドバイスできないと存在価値がないように
思えてきてしまうのだ。

新人の頃はそれが特に強くて
でも育児というものは正解なんてないし
正解だと分かっていても家庭環境の違いで
できないことだってあるという現実を
知るようになり、だいぶその押し付けは
セーブできるようになってきた。

でも、障害児の母親になってきづいたことがある。

たしかに悩んだ時、答えが欲しい。と思うこともあるのだけれど…そうじゃなくてただただ共感をしてほしいことのほうが圧倒的に多いのだ。

○○してみたら?の一言よりも

わかるー!どうしていいかわかんないよね!の一言の方がスーッと心が軽くなる。

私だけじゃないんだ。って思えることが原動力になっていく。

この仕事をしている以上、もちろんアドバイスもしていかねばならないけれど…アドバイスよりもまずはありのままの想いを受け入れること。
このことを忘れないようにしていきたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?