マガジンのカバー画像

個性心理學

8
個性心理學について
運営しているクリエイター

#講座

知らない世界を知ろうとする力

知らない世界を知ろうとする力

子育て中のママさんの話を聞く機会が結構ある。
講座の時はもちろん、
スクールや知り合いからのご相談もよくある。
 
その時よく思うのだけど、
「個性心理學で解決するのにどうして知ろうとしないのだろう」
と思う。
 
私が個性心理學の認定講師ということを知っていても
個性心理學の講座を受けていない人はたくさんいる。
 
やっぱり大人になると
新しいことに手を出そうとは思わなくなるのだろうか。
 

もっとみる
最近、「個性心理學」について思うこと。

最近、「個性心理學」について思うこと。

「個性心理學」ってナニ?
を説明するのがとても難しい。
 
聞いてみたいなと
興味を持ってもらうまでが
とても難しい。
 
聞いたら
スゲ〜!
と思っていただけるんだが
 
講座に来ていただくまでが
どんな言葉を使ったらいいか
未だにハッキリしたものが見つかっていない。
 
「どうぶつ占い」の元になっている学問で……
というと、伝わりやすさはあるんだけど、
占いかー、うさんくせー!ってなる。
 

もっとみる