落書きとペップトーク

ペップトークをお伝えしていると、

『怒ったらダメってことですか?』

と聞かれることがあります。


『怒るのは感情なので、叱ってください。』

と、お伝えしてます!


『叱っている相手に届くように叱る』

このポイントとしては

⭐︎短く

⭐︎わかりやすく

⭐︎カラっと

⭐︎本気で


だと思っています。


でも、叱る前にいつも自問。


その行為行動がダメなことだと

『説明していたか?』


知らずにやってしまう子どもに

いきなり

怒ったり、叱ったりすると

怖かったり、びっくりしたりで

行為行動は止まると思いますが


『なぜ?』がわからないままになるので

また繰り返してしまうことになるのです。


なので、私は壁いっぱいに

ペンで落書きした娘当時3歳に

(心の中→はぁ?!はぁあ????真っ白な壁に何してくれてんねん?!?)

思わず口に出そうでしたが、

『これどうしたん?どうしようと思ったの?』

と、、

すると、

『キレイ!上手〜!』

と、返事が。


悪気じゃないんですよね。


ここでペップトーク

『そっかぁーここに書くとキレイやと思ったんだね、上手にできて嬉しいね、なるほどね、お外の壁で絵が描いてあるところもあるもんね(受容)

たしかにがんばってかけてるね(承認)

でも、お絵かきはノートにしよう?ここに書くと消せないし、お家の壁はお絵かきしないっていうお約束だからね、今伝えたから次からは守ってね。(行動)

じゃあ、続きはノートにやろう!(激励)』


そして、イスに座らせて、ノートを渡しました。


消す時も一緒にやるか、

その姿を見せることも大切ですね。


子どもたちの成長の中で

『叱ること』は大切です。

『子どもが伸びる叱り方』をしていきたいですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?