見出し画像

広島県はワクチン接種促進キャンペーンをやっています

他県のことはよく知らないのですが、

広島県は
ワクチン接種促進キャンペーン
というのをやっています。

広島県は割と接種率良い?悪い?

よくわかりませんが、どうなんでしょう。

画像5

まだ受けていない人に対しては、

広島HAPPYキャンペーン

接種時に住所地が広島県内にある人で

令和3年10月13日~11月30日までに
新型コロナワクチン(1回目)を接種された人
※年齢の制限はなし
これがですねぇ・・・

凄いんです・・・

応募した方に対しての抽選ですが、

画像1


見てください、

この豪華な商品と当選者数。

これは随時どんどん増えていっています。

画像2

画像3


さらに
接種時に広島県住民登録で
12歳から39歳の方には、

全員にLINEポイント1,000ポイント分

画像4

凄くないですか?

そして、すでに受けている人は、

広島HAPPY宣言キャンペーン

こちらはTwitterでの拡散

そして旅行券が抽選で当たります。

物で釣るのどうのという人もいますが、

もし車当たったらうれしくないですか?

商品券当たったらうれしくないですか?

これだけ商品があれば確率高いですよ。

まあ人それぞれ、

接種しない人には
それなりの理由があるのでしょうが、

今の世界情勢を見たらわかるように、

欧州でのここにきての
感染者拡大のほとんどが、

未接種の人ばかりです。

また、旅行にしろ飲食にしろ、

接種の証明書提示はこれから必要です。

コンサートやスポーツ観戦にも
必要になるでしょう。

経済を回すためにも、
みんなが足並みをそろえることも必要だと思います。

私の周りには未接種の方が多いです。

しかし、理由は、、、

たいした理由ではない。

アレルギー持ってるから怖い。

私体弱いから、、、。

俺はまだいい。

熱出るのイヤダ。

副反応で死亡する人もいるので怖い。

全然理由になっていないです。

アレルギーがあるのならば、
医者に相談すべきでしょう。

特に相談するわけでもなく自己判断。

最終的には個人の自由ですが、

個人の問題ではないのです。

もし感染し他の人にも
感染させるのが問題なのです。

更に、
これだけ接種者が増えてきてわかるように、

接種者は重症化しにくい。

今の状況化を冷静に考えれば、

接種するのが、

自分の為でもあり、

周りの人の為でもあり、

世の中の為でもあると思います。





この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?