見出し画像

『日本沈没-希望のひと-』面白いですね

小栗旬主演のドラマ
『日本沈没-希望のひと-』
(TBS系日曜午後9時)

昨日の第3話も面白かったですね。

平均視聴率(世帯)

第1話は15.8%
第2話は15.7%

見逃し配信の再生回数も
初回の放送後1週間で261万回
(TVer、TBS FREE、GYAO!の合計値)

日曜劇場の
歴代作品1位に輝いたそうです。

なんといっても、

先日の東京は震度5の地震で
帰宅困難者が出たばかり

画像1

小笠原諸島付近の海底火山等が噴火中で
島が現実に消えようとしてたり、

画像2

先週は阿蘇山の噴火と、

画像3

なんだか現実と重なり、
まったく他人事ではありません。

個人的には、

豪華俳優陣で凄いのですが、

田所博士の
もじゃもじゃのカールした髪型と丸メガネ

トヨタイムズの延長みたいなので、
もっとお茶の水博士のような、
奇抜な風貌でも良かったような気がする。

内閣総理大臣役に仲村トオル
副総理に石橋蓮司
外務省のエリート官僚に中村アン
環境省のエリート官僚に小栗旬、松山ケンイチ

若い面々でなんだか、
政治的には軽い内閣で、
ちょっと現実味が薄れた。

リアル感を出しすぎると、
危険なのかもしれないが、

まあドラマなので良いのだが、、、、


来週は総選挙のため、
お休みのようです。

次回、第4話は11月7日


Twitterを見ると

明日沈没するかもしれないのに総選挙!?

というコメントが多数🤣

実際の政治も所詮こんなもの。

昨日は選挙期間中最後の日曜日。

各地でみなさん街頭演説を
されていたようですが・・・・

画像4

この「密」はなんですか???

「密」にならないようにと、
さんざん言ってきたのに、

自分たちの時は良いという・・・。

だから国民が政治家を
信用しないわけなんですよ。

ネットの時代になって、
このような状況下で、

選挙のやり方を変えようという、
そんな考えの政治家はいないようです。

だから日本はどんどんと、
後進国になっていくんです。

まあ、愚痴を言っても仕方ないので、

みなさん選挙にはいきましょうね。

爺さんばあさんはどっちでも良いが、

若者は必ず行きましょうね。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?