見出し画像

子供用ハーネスがバズってますねww

昨日、

職場ではテレビが
ついているのですが、

普段はラジオ的に、
聞き流しているのですが、

思わず見てしまいました🤣


高橋真麻が
子供用ハーネスを
使うことを表明したので、

世の中賛否両論と言うか、

ばかげた話です。


反対者の意見としては、

道具に頼ろうとする親の怠慢

怠慢ではなく、
より安全を求めているのだと思います。

そんなこと言い出したら、
自動車のシートベルトも、

道具に頼ろうとしています。

高所作業での命綱は???

みんな安全を守るためで、
使わないに越したものではないのです。

万が一のためのものです。

画像1

画像2

画像3

以前、コンビニのレジで

お母さんがお財布から
お金を出そうとした一瞬の隙に、

車通り多い道に向かって
走り出した子を見ました。

近くにいた人が慌てて
止めてくれたので良かったですが、

小さい子どもは、
唐突な行動は当たり前。

こういう時に、
ハーネスをつけていれば、

少しは安心ではないですか?

我が家の孫2号も、

可愛いリックハーネス使用してます。

逆に言えば、
親の愛情ではないでしょうか?

あと、

ペットみたいという方もおられます。

高橋真麻さんが

「犬みたいっていう人がいるけど、それって犬に対して失礼、犬だって家族」

その通りです。

ましてや、
小さい子どもは、

ほとんど知能的には、
ワンコと同じくらい🤣

犬のノーリードは
(犬にとって)危険だって
意識のある人は多いのに、

それでも人間の子どもの
ハーネスに反対する人も
多いというのは不思議だ。

否定している人たちって、

手をつなげばいい…
抱っこすればいい…

簡単に言うけど、
全ての子どもが良い子ばかりでないし、

付ける付けないもの自由だと思いませんか?


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?