マガジンのカバー画像

雑記

138
ジャンル無しの何気なく書いた記事をこのマガジンに収納します。
運営しているクリエイター

#教育

一切街頭演説せず、選挙カーを走らせない、理想的な選挙

任期満了に伴う 広島県知事選は14日投開票され 無所属現職の湯崎英彦氏(56)が 共産党の中村孝江氏(35) 無所属の樽谷昌年氏(70) 新人2人を破って4選を決めた。 湯崎知事といえば、 第3子が誕生した時に 都道府県知事として 初の「育児休暇」をとった人です。 まあ正直言って、 何もしなくても再選は明らかだったが 当日有権者数は230万4302人。 実は投票率は34.67%で、 前回選を3.58ポイント上回った。 低レベルでの3.58ポイントと 思うかも

このままでは日本の将来は危険です。

先日書いた 日本人の心はいつからさびしくなったのか? の、続きではないのですが、 続編のような感じで書きます。 ここ数日、あわただしく 秋篠宮家の長女の眞子さまが、 やっと婚約者に会えて、 結婚という一つのゴールに たどり着けそうですね。 逆境を乗り越えて 皇室内でも理解が 得られたかどうかは疑問だが、 結婚を迎えることについては、 とりあえず、 おめでとうございます。です。 ところが、 日本の世論はちょっと異常ではないですか? 小室圭さんの母親と 元

「レジ袋有料化」白紙について思うこと③

昨年7月1日から、 スーパーやコンビニなどの 「レジ袋」が有料化され、 もう1年以上たちましたが、 具体的にどれだけ、 どうなったのかが見えないので、 調べてみました。 スーパーでは 以前からマイバッグが 定着しはじめていましたよね。 我が家もイオンの 買い物かごがあり利用しています。 レジ袋有料化後 コンビニでも、 レジ袋を使わない人が 増えているのは事実のようです。 コンビニ各社がまとめた 「レジ袋辞退率」 セブンイレブン75%(8ヶ月間) ローソン7

「レジ袋有料化」白紙について思うこと②

実際には、世界ではどうなのか? 環境意識が高いのは、 ヨーロッパですよね。 使い捨てのレジ袋は、 何年も前から使用禁止らしい。 繰り返して使える厚手の袋は、 有料で、日本円で30~50円程。 マイバッグ使用が全くをもって当たり前。 野菜や果物はプラスチック容器ではなく 紙袋に入って売られているみたいです。 スペイン2023年までに 1.5kg以下の野菜や果物に プラスチック包装を 使用することを 禁止する法律が可決されました。 イギリス使い捨てのプラスチックの

「レジ袋有料化」白紙について思うこと①

小泉進次郎前環境大臣の 政策であった 「レジ袋有料化」を、 大臣交代に伴って 白紙に戻そうという 動きが出てきていますねぇ。 世界を敵にまわすつもりでしょうか? 時代錯誤も甚だしい。 ネット上では、 「レジ袋は全体のプラスチック問題からすれば大した量ではない 「レジ袋はゴミ袋として有効利用している」 など、どちらかというと、 政策を疑問視する声の方が、 多いような気がします。 そもそも「レジ袋有料化」は プラスチック問題を考える 「きっかけ」 であった