見出し画像

時間を変えることで得られた効果とは?

共感動画クリエーター 上原理恵子です。

副業(複業)者にとって大事なのは「時間管理」ですが
とにかく時間をいかに効率よく使うかということが
大切になってきます。

時間を管理するというよりも
「時間を作る」というほうがしっくりくるかもしれません。

とにかく、
「時間がない」と言ってしまいがちです。

特に副業を始めたいけれども
「時間がない」という方は、
今回の記事が参考になればうれしいです。


自分が集中できる時間を選択する

「時間を作る」ということに関しては
いろいろ以前にも書いたのですが、
副業(複業)者にとって大切なのは
「本業とのバランス」です。


上原理恵子は、動画編集を行っていますが
本業の内容が変更になり、
今までの時間管理が通用しなくなり
困っておりました。

今までは、
帰宅して21時には子供の世話を終え、
そこから自分の時間として23時まで動画編集をして
次の日また出勤ということができていたわけですが

本業の業務内容の変更に伴い
生じた問題があります。


体力がもたない


本業(本当は本業とは言いたくないですが便宜上・・・)
が忙しくなり、体力を使うことが増えたため、
夜は体力が持たず、
こんな感じ↓↓

画像1

効率が悪く、時間ももったいなく、朝に切り替えました。



え?朝の方がいい?

朝を活動時間にしよう!ということで
21時には子供と寝ることにしました。

4時に起床したい!ところですが、
4時30分に起床。

そして編集作業を7時まで行います。

夜に作業していたときは
作業時間が3時間でした。

朝に変更して作業時間は2時間半と
短くはなりましたが、
集中力がアップしたため
編集量が増えました。


やはり寝ることは大事。


時間の確保も大切ですが、
効率よく時間を使うというのも
大切だということを学びました。


ママさんたちは
朝に自分の時間をもってくる方が多いですよね!


最後まで読んでいただきありがとうございます!

明日もいいことありますよ!!


<作成動画一覧>
心電図新世界セミナー谷口総志
セミナーダイジェスト  https://www.youtube.com/watch?v=FwECww81xjYオーストラリアでおたんこナース 高橋奈央子
おたんこ英語塾  https://www.youtube.com/watch?v=DVvKrVZPBtg
CTの日本語の音声 https://www.youtube.com/watch?v=UXxgkxzMMc0
セミナーCM動画  https://www.youtube.com/watch?v=3pkqfHtr5nA
<情報発信一覧>
Twitter https://twitter.com/DougaRieko
Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100047505465121
Instagram https://www.instagram.com/editer_uehara/?hl=ja
<お仕事お問合せ>
TwitterDM または editor.uehara@gmail.com

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,634件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?