見出し画像

【スタッフ日記】スタッフ カオリンが楽しみしている定期便

オフィスatって何の会社?何やってるの?? スタッフ4名から見た、「a(阿部)t(寺島)」、会社の様子や、こぼれ話など、それぞれの視点で紹介します。


1~2か月に1回のペースで我が家に届く定期便。義母が収穫した採れたて野菜です。趣味で育てていて、農薬を使っていなので、大きな凸凹があったり曲がっていたりと形は不揃いですが、届く野菜は味が濃くて、みずみずしくて本当においしいのです✨味はもちろんですが、日常の買い物で無農薬のお野菜はなかなか手に入りにくいので、安心して食べられるのもすごくありがたい。いつも、とても美味しくいただいています。

画像1

参考になるのが、教えてもらうお野菜の保存法や調理法。義母のご近所の方は、皆さん家庭菜園をしているので、「たくさん収穫したので、ご近所さんにおすそ分け」したいところでもみんなも作っていて、収穫も同時期。持て余しているのだとか。笑

なので、一気に収穫期をむかえる野菜を漬けたり、干したり、冷凍したり…私から見ると義母の野菜保存は達人レベルです。
その中でも、教えてもらって驚いたのが冷凍法。義母は大きなフリーザーを持っていて、収穫して食べきれない分は新鮮なうちに冷凍しているそうなのですが、こんなものまで!?というものも冷凍していて、調理法をちょっと工夫するだけで冷凍したとは思えないくらい美味しくいただけるのだとか。

画像3

驚いたのが、キャベツ、白菜、大根、ピーマンなど! 食べる形に切って火を通さず冷凍して、凍ったまま煮物や炒め物にしているとのこと。義母のレクチャーのおかげで傷みやすい野菜も無駄にすることが減りました。冷凍の奥深さを知り、我が家の冷凍庫は今まで以上にパンパン。我が家もフリーザー欲しいな~ ♡


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

【YouTube】aとtのマーケティング漫談?!
もうすぐ新作発表か!?チャンネル登録お待ちしてます。
https://www.youtube.com/channel/UCcl4Pzf4dRHhAo7EplMLXLw/

【Instagram】毎週更新☆1分で読めて元気がもらえる!
女性のためのマーケティングとビジコミュ講座
じわ〜っとフォロワー増えてます☆
https://www.instagram.com/officeat_happy/

【LINE】atのお得&オモシロ情報が届く!
at登録メンバーもここから応募可!お友達追加お待ちしてます♪
https://page.line.me/240rkqzc
👇QRコードはこちら

タイトルなし