【スタッフ日記】マーケティングの魅力!atスタッフもみんなで実践中
オフィスatのスタッフがお届けしている『スタッフ日記』。今月も、メガネ屋さんの話や、ランチの話題と、日常生活の話題でいっぱいです。皆さんから、「読んでて楽しい☆」「面白い🎵」といったコメントがありがたいです!
atの新学期もスタートし、いろいろなプロジェクトが一斉に動き出しています。atも新学期 この春○○はじめましたでもご紹介しましたが、atの寺島が、この春からマーケティング講座の先生をすることになりました!
寺島が、KADOKAWAドワンゴ情報工科学院で開講されるマーケティング講座の講師を務めます
第一回講座の初日は、企画書締め日の翌日で、なんと徹夜明け!?で挑んだようでしたが、早速聞いてみました。
「初回の講座はどうでしたか?」(恐る恐る・・・興味津々)
「多分私が一番緊張していたかも」(atも緊張するんだ!)
「寝ないかどうかすごく心配したんだよね」(徹夜明けでしたもんね・・・)
「私が10分も話し続けようもんなら、うつ伏せに首が下がって寝るモードに入っちゃうからさ」(ああ、ご自身じゃなくて、受講生が寝ないかどうか、か!)
「20代前後の若者は、いかに寝させないように惹きつけるかが大切やけんね」(さすが、ワカモノをわかってらっしゃる。)
「ワークをこまめに盛り込んで、動きを取り入れるのがポイント」(メモメモ・・・)
ビジネスマン相手の講義とは違い、相手に合わせた工夫と対策で進めている。まさに、マーケティング力そのものでお仕事を実践されています。
話は戻りますが、atと一緒に仕事をするスタッフも不思議なことに、世の中を見る目線が、自然とマーケティング思考になっていきます。それが、スタッフ日記にも随所に散りばめられているんです。
スタッフなかしまは、先日の「卒業したことと新たな課題」や、メガネと視力の話題から、自身の視力とそれに関わる行動をマーケティング思考で客観的に綴っています。
食べ物ネタに強いスタッフけーもりやかおりんは、海鮮丼のネタや、日々のランチやスイーツを手にとる消費者心理、生活を良くするネタをマーケティング思考でたっぷりと言語化して綴っています。
マーケティングの魅力、それは生活やコミュニケーションをよりよくしていくツールそのもの!寺島の受講生は、きっとラッキーだろうなあ。
「マーケティングがわかると、彼氏彼女を選ぶ目利き力もつく!」(阿部より)
相手の深層心理と行動をマーケティングメソッドで読み込んで理解できるからですね。それって、20代のワカモノたちには、何よりのご褒美になる、かも!?
オフィスat、今年度も女性ファンマーケティングで、ヒト・モノ・コトをよりよくしていくために、頑張ります🎵