見出し画像

スマホ見て 宇宙川柳②

スマホ見て富士山見逃すわり

山を見るとちむどんどんする茉叶です。


電車の中で9割9分の人がスマホ見ていますねー。

私も見てました。note読んでて、電車乗り過ごしたことあります。

外出自粛、電車・列車に乗ることも稀になり、
その機会を存分に味わおうと、電車でのスマホ、極力控えるようになりました。

電車の中で、思わず、「富士山だ!」と叫んだことあります。

みんなが、富士山の方を振り返りました

やばっ!声大きかったと思っていたら、

「夏の富士山、珍しいわねー。今年は、特に富士山見える日が稀だったのよー」と地元のおばあさんが話しかけてくれました。

富士山の写真を撮り出す男性も。

「富士山だ!」と叫んでよかったーと思った1コマでした。



応援団応援する家族かな


運動会や体育祭で、応援団として頑張る我が子やその友達を応援する家族

家族っていいですねー

応援する・応援されるっていいですねー

noteも、みなさん応援してくださいますね♪

記事にするか迷っていたことを投稿したら、嬉しいコメントいっぱいいただきました。

こちらの企画も応援してくださって、たくさんの記事が届いています♪
順番に、遊びに行かせていただきますね。

マガジンに収録させていただいています。
ぜひ、みなさんも読んで、交流して、ちむどんどんしてください^^


みんなの川柳大会、2投稿目です。

みなさんも、ご一緒に遊びませんか?


#宇宙川柳

サポート嬉しいです!ありがとうございます♪ ・大人も子どももくつろげる未来のブックカフェの本購入 ・娘の創作活動費 ・親子にケアの方法を伝えることでサポートしている団体への協力など お金と愛が循環することに使わせていただきます💕