見出し画像

2020年8月26日 ドイツが環境債5000億円?

こんにちは。ハッピーくんです。

本日はこの記事です。

ドイツ、環境債を来月に5000億円:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63005950V20C20A8FF8000/

ドイツ財務省は24日、温暖化対策などの資金を調達するため、同国として初めてグリーンボンド(環境債)を発行すると発表しました。

欧州ではすでにオランダなどが環境債を発行していますが、ドイツが大規模な発行に動くことで、市場の厚みが一気に増すことが期待できます。

独財務省によると、クリーンな交通システムをつくって自動車からの温暖化ガスの排出を減らすことなどに資金が回るようになるようです。

ドイツ政府は交通や国際協力、研究開発、エネルギーなどの分野で環境対策に年間127億ユーロを支出しています。

ドイツ国債は欧州の債券市場のベンチマークとされ、様々な債券の取引の基準となってきた経緯があります。

ドイツ財務省は今後、毎年環境債を発行することによって、環境債市場でも指標の役割を果たすことを狙います。

欧州でもついにドイツがグリーンボンドを発行したことで、本格的に温暖化対策への取り組みが加速しそうです。

大国同士で様々な思惑がありますが、日本も世界の潮流に乗りつつ、国益を考えた取り組みを進めてほしいですね!

それでは本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

ハッピーくん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?