ハッピーくんの情報アウトプット

1週間で収集した中で最も面白い情報をまとめて投稿します。 基本的に毎週更新します。 社会人5年目の29歳です。 アウトプットの練習と社会勉強を兼ねています。 よろしくお願いします!

ハッピーくんの情報アウトプット

1週間で収集した中で最も面白い情報をまとめて投稿します。 基本的に毎週更新します。 社会人5年目の29歳です。 アウトプットの練習と社会勉強を兼ねています。 よろしくお願いします!

最近の記事

  • 固定された記事

2020年4月30日 これからは良識のある資本主義?+簡単な自己紹介

こんにちは。ハッピーくんです。 ついに4月も最終日となりました。 この4月は私の人生において重要な月になると思います。記事の最後に、私は何者なのかを簡単に自己紹介していますので、目を通していただけると幸いです。 本日はこの記事です。 「良識ある資本主義」のススメ:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO58580730Y0A420C2M11400/ 資本主義が難局に直面しており、世界的な不況により、企業は「持続可能性(サ

    • DX実現に必要な新たな開発手法(デザイン思考)?

      こんにちは。ハッピーくんです。 本日は日本企業にとって導入する必要があるもののうまく推進できていないDX(デジタルトランスフォーメーション)についてです。 昨今は急速な変化に臨機応変に対応する必要があり、開発においてこれまでの進め方から大きく変化を求められています。 特に、消費者のニーズの移り変わりは早くなっており、変化を柔軟にとらえて急速に対応することが重要になります。 そこで、消費者のニーズを素早くとらえる方法として、「デザイン思考」が取り入れられてきています。

      • 知的財産を活用したミッション実現?

        日経の記事に以下のような面白い記事が出ていました。 #日経COMEMO #NIKKEI 特許庁の「I-OPEN(アイ・オープン)」は、社会課題解決に取り組む人々が知的財産を活用してミッションの実現を支援するプロジェクトです。 支援対象者を専門家がサポートし、課題に挑む人々を応援するという面白い企画です。 プロジェクトが目指すものは以下の通りです。 「『知』が尊重され、一人ひとりが創造力を発揮したくなる社会の実現に向けて、誰かの助けになりたい、社会をより良くしたい、そ

        • 原子力と天然ガスが持続可能なエネルギーとして認められる?

          日経に以下のような記事がありました。 #日経COMEMO #NIKKEI EUの欧州委員会は、原子力と天然ガスを脱炭素に貢献するエネルギーと位置づける方針を発表しました。 ただし、一定の条件を満たす必要があります。 条件は正確にはまだ決まってはいないようですが、以下のような案が出ているとのことです。 原子力生物多様性や水資源など環境に重大な害を及ぼさないのを条件に、2045年までに建設許可が出された発電所を持続可能と分類する。 天然ガス①発電1キロワット時あたりのCO

        • 固定された記事

        2020年4月30日 これからは良識のある資本主義?+簡単な自己紹介

          2021年2月20日 空箱上場がアメリカで増加している?

          こんにちは。ハッピーくんです。 本日はこの記事です。 「空箱上場」米で400社:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69302790Q1A220C2MM8000/ 要約買収だけを目的に上場し、事業を営まない「空箱」のような会社のSPACが米国で存在感を高めている。 SPACはSpecial Purpose Acquisition Companyの略称。機関投資家から資金を募り、証券取引所に上場。 年初からの買収額は9

          2021年2月20日 空箱上場がアメリカで増加している?

          2021年2月12日 森会長辞任で感じる高齢者の働き方?

          こんにちは。ハッピーくんです。 本日はこの記事です。 森会長、辞任へ:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69040260S1A210C2MM8000/ 要約東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)は11日、女性蔑視と受け取れる自身の発言を巡り辞任する意向を固めた。 国内外での批判の高まりを受けて判断した。 感じたこと・若くて有能な選手にこれ以上の迷惑をかけないで欲しい。 高齢者が働くことは社会的に

          2021年2月12日 森会長辞任で感じる高齢者の働き方?

          2021年2月11日 所有者不明土地の問題と対策?

          こんにちは。ハッピーくんです。 本日はこの記事です。 土地登記、相続3年内に 違反なら過料:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69035900R10C21A2MM8000/ 要約法制審議会は10日、相続や住所・氏名を変更した時に土地の登記を義務付ける法改正案を答申した。 相続から3年以内に申請しなければ10万円以下の過料を科す。 所有者に連絡がつかない所有者不明土地は全体の2割程度に達するとされ、公共事業や開発事業の

          2021年2月11日 所有者不明土地の問題と対策?

          2021年2月10日 世界の企業の業績は回復しているのか?

          こんにちは。ハッピーくんです。 本日はこの記事です。 世界の企業、業績コロナ前回復:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68992290Q1A210C2MM8000/ 要約世界の主要企業の2020年10~12月期は、純利益が前年同期に比べ1割強増えた。 昨春に停滞していた製造業の生産・販売が復調。 中国などの経済対策も下支えした。 空運や外食が低迷するなど回復には格差もあり、増益基調が続くかは不透明な面も残る。 感じ

          2021年2月10日 世界の企業の業績は回復しているのか?

          2021年2月9日 クルマがスマホになる?

          こんにちは。ハッピーくんです。 本日はこの記事です。 走行機能、ソフトで更新 トヨタ・日産が導入:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68949330Z00C21A2MM8000/ 要約トヨタ自動車と日産自動車は車に搭載したソフトウエアの更新だけで走行機能を高度化する仕組みを2021年に新型車で投入する。 技術革新にあわせて自動運転や加速機能を拡充する。 車を買い替えなくても性能を最新の状態に保つことができる。 コネク

          2021年2月9日 クルマがスマホになる?

          2021年2月8日 東日本大地震から10年福島の希望?

          こんにちは。ハッピーくんです。 本日はこの記事です。 東日本大震災10年 検証・復興事業(1) 空前のインフラ増強:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68912260Y1A200C2MM8000/ 要約3月11日で東日本大震災発生から10年となる。 地震と津波に加え、原子力発電所事故まで起きた未曽有の複合災害に対し、政府は37兆円超の予算を投じ復興を進めてきた。 福島では再生可能エネルギーの活用やロボットの開発で世界

          2021年2月8日 東日本大地震から10年福島の希望?

          2021年2月7日 ミャンマーが中国から抜け出せなくなる?

          こんにちは。ハッピーくんです。 本日はこの記事です。 ミャンマー、脱中国暗雲:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68908010X00C21A2MM8000/ 要約ミャンマーの軍事政変で、同国の脱中国依存に暗雲が漂っている。 アウン・サン・スー・チー氏率いる民主政権で中国からの債務残高は約3割減った。 しかし、米欧が制裁に動けば打撃は大きい。 手詰まりの軍事政権は広域経済圏構想「一帯一路」で勢力圏を広げる中国に再び傾

          2021年2月7日 ミャンマーが中国から抜け出せなくなる?

          2021年2月6日 半導体メーカーの生産外部委託の転機?

          こんにちは。ハッピーくんです。 本日はこの記事です。 半導体、「持たざる経営」転機:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68901100W1A200C2MM8000/ 要約半導体メーカーが進めてきた生産の外部委託が転機を迎えている。米国や欧州企業の多くは開発に重点を置く効率経営で競争力を高めてきたが、特定の受託生産会社への依存度が高まり有事の製品安定供給に懸念が生じている。足元では台湾や韓国の受託会社のほか、中国企業も

          2021年2月6日 半導体メーカーの生産外部委託の転機?

          2021年2月5日 シニア人材も成果主義が求められる?

          こんにちは。ハッピーくんです。 本日はこの記事です。 シニア人材も成果主義 競争促し生産性向上:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68848810V00C21A2MM8000/ 要約働き方の多様化で定年がキャリアのゴールではなくなるなか、シニア人材にも競争を促し生産性の底上げを狙う企業が出はじめた。カシオ計算機は60歳以上のシニア社員を対象に成果主義の給与体系を導入した。システム開発のTISなどでも同様の取り組みが進

          2021年2月5日 シニア人材も成果主義が求められる?

          2021年2月4日 健保負担増加で従業員が苦しんでいる?

          こんにちは。ハッピーくんです。 本日はこの記事です。 健保負担、従業員に二重苦:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68803680U1A200C2MM8000/ 要約大企業の従業員が加入する健康保険組合の財政悪化が進み、個人の保険料負担が増加。 2009~19年度の間に、約半数の健保組合が従業員の負担割合を引き上げ、企業分の割合を下げていることが明らかになった。 全体の保険料率も上がり、10年間で1人あたり平均年間保

          2021年2月4日 健保負担増加で従業員が苦しんでいる?

          2021年2月3日 緊急事態宣言延長へ

          こんにちは。ハッピーくんです。 本日はこの記事です。 緊急事態延長を決定 栃木除く10都府県、来月7日まで:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68771920T00C21A2MM8000/ 要約政府は2日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて発令していた緊急事態宣言の延長を決めた。栃木県を除く10都府県は3月7日まで1カ月延ばす。午後8時までの飲食店の時短営業の要請などこれまでの対策は続け、新たに日中も不要不急の外出

          2021年2月3日 緊急事態宣言延長へ

          2021年2月2日ミャンマーでクーデター?

          こんにちは。ハッピーくんです。 本日はこの記事です。 ミャンマーでクーデター 米欧、一斉に非難:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68732570S1A200C2MM8000/ 要約ミャンマー国軍は1日、事実上の政府トップのアウン・サン・スー・チー国家顧問らを拘束し、クーデターを実行。国軍総司令官は声明で、スー・チー氏の与党が大勝した2020年11月の総選挙結果を無効とし「自由で公正な、複数の政党による総選挙を実施す

          2021年2月2日ミャンマーでクーデター?