「自然を大事にしよう」というフレーズが嫌い


そう言ったら、次男から「おかしいでしょ」って言われるけど…(長男は、私の考えを聞くと、なるほどね、と言ってくれる)。


学生時代、そういう授業や講義を聞くたびに、空々しい気がした。

「自然を大事にしよう」って、人間のために言っているんでしょ、

何偉そうに言ってんの?

自分たちが生きのびるために使っている言葉でしょ?

ってずっと思っていた。


言葉の使い方から、人間>自然みたいな感覚、人間が自然を守ってやるんだぞ、みたいな印象を受けてしまうのは私だけだろうか。


自然側にとっては、温度が上昇しようが、緑が減ろうが、生態系に変化が起きようが、ただ受け入れて変化するのみ。

それで生きていけなくて困るのは人間。

だから人間は、今の生活を守るために「自然を大事にする」のではないか。


だからせめて「私たちの今の生活を守るために、自然を大事にしましょう」と表現してほしい。


自然は守られるものではない。

自然は偉大で、到底人間の力が及ぶことはできない。


その中で、生かされている人間として、今の生活を続けていくためにも「自然を大事にしたい」とは思う。

ということを、次男に言ってもなかなか通用しません。

「お母さんは変」と言われました。変でいいです。そう思っているので。

でも、理解してほしいなぁ…。


良ければ、プロフィールもご覧ください🌸



目を通してくださり、ありがとうございます! とても嬉しいです😊✨✨