【三か月ぶりに外を歩きました】

病院の隣りに公園があります。そこをリハビリの先生につきそわれて、杖をつきながらですが20分間歩きました。

病院内とは違い、アスファルトの道は古くなり、土や砂も混じり小さな水たまりもあります。でもリハビリの成果で、なんとか歩き続けられました。

公園には大きな木があり、その影のなかを歩いていくと、まるで森へ入っていくようです。植え込みや垣根の木の葉もよく茂っています。

空気が、まるで緑のジュースのように濃厚です。そのなかに、いい香りが混じっていて、近づいていきました。

雨あがり
 梔子の香や
  深ぶかと

梔子(くちなし)の白い花です。ちょうどこの6、7月に咲きます。ここで巡りあえて幸せでした。

小高い草の丘を登り、頂上の石組みの上でひと休み。持参したミネラルウォーターがおいしかった。

リハビリが一日に3時間、それに加えて自主トレが2時間半を毎日続けています。その効果が目に見えて出てきたようです。
退院まで、ほぼ一か月の予定です。顔晴ります。

ありがとうございました。
真の愛の語り部 川元一郎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?