なこパン

毎日推しのことばかり考えているオタク。お金はないけど愛はあるし今日も推しがかわいくて幸…

なこパン

毎日推しのことばかり考えているオタク。お金はないけど愛はあるし今日も推しがかわいくて幸せ。

最近の記事

愛は直球勝負。の巻

推しが泣きました。 とても綺麗な涙でした。 「生まれてきてくれて本当にありがとう」 母親からのメッセージを聞いて、表では滅多に泣かない浦野くんが泣いていました。 いろんな感情が押し寄せて、涙を抑えることができなかったのかな。 なんて素敵な人なんだろう。 生まれてきてくれてありがとうって、嬉しいよね。 存在を丸ごと肯定して愛してくれてるって感じで。 あとさ、心配や苦労かけてきたかもしれないって思ってると余計刺さるよね。 わたしは自分が望まれて生まれてきたんじゃな

    • 沼の浅瀬で溺れる日々(1)の巻

      こんにちは。1番好きなパンはカレーパン、なこパンです。 なんか自分もパン名乗ってるせいでややこしい事になってしまいました。 カレーパン考えた人って天才じゃない?美味しいものを美味しいもので包んだら、そりゃ美味しいのよ。 しかもそれを揚げるなんて天才すぎる。 そういうどこ食べても美味しい人間にね、いや、パンにね、わたしもなりたいなって思います。よろしくお願いします。 さて、沼耐えnote(3)でとうとうOWVの沼に入ってしまったわたし。 今回からは、にわかオタクとしてO

      • オレと秀太どっちにする?の巻

        こんにちは。好きなチップスターはのり塩、なこパンです。 チップスターのり塩がこの世で1番おいしいポテトチップスです(言い切った) 時々のり塩だけ置いてない店とかあるよね。小さいのしか置いてないとか。 だから大きいチップスターのり塩置いてくれてるお店は本当に素敵なお店なので、どこかしらからの機関から3億円ほどもらってください。 さて、今日は推しは推しでも人生の推し、推しの中の最推し、わたしの夫のこと書いていいですか? だめだと言われても書くんですけど。 人の惚気話に胸焼けし

        • 沼の淵で耐えていたあの頃(3)の巻

          こんにちは。最近ハマっているお菓子はサク山チョコ次郎、なこパンです。 これ本田くんが名前付けた?すごく語感いいよね。 おいしいよサク山チョコ次郎。ホントにサク山だから!みんなも食べてみてね! さて、前回の沼耐えnote(2)でつい沼に腰かけてしまったわたしでしたが もう腰かけてる時点で落ちる準備はできています。 さあ、ドンと来いOWV。 2020年12月20日 0:00 わたしと娘はテレビの前に座ってバカでかカウントダウンを聞いていました。 なぜなら、OWVの2n

        愛は直球勝負。の巻

          沼の淵で耐えていたあの頃(2)の巻

          こんにちは。好きなうまい棒はコンポタ味、なこパンです。 うまい棒ってうまいよね。うまい棒って名前、すごくない?自分で堂々とうまいって名乗ってんのすごいのよ。 わたしもうまいパンに改名しようかな。 わたしがなぜパンを名乗ってるかについてもそのうちnoteに書きたいな。自我が芽生えた日のことも。 さて、前回の沼耐えnote(1)で沼を覗いて立ち尽くしていたわたしですが、 (2)では、あまりの居心地の良さにOWV沼に腰かけて足をちゃぷちゃぷさせ始めます。 最後までお付き

          沼の淵で耐えていたあの頃(2)の巻

          沼の淵で耐えていたあの頃(1)の巻

          はじめまして。 ようやくnoteデビューしました、なこパンです。 Twitterで見かけていた沼落ちnoteを初めて読んだのはいつだったかな、ずいぶん前だった気がします。 その頃から自分も書いてみたいなと思いながら数ヶ月、今日ようやく重い尻をあげて書いてみたというわけです。 そうですね、腰です。 Twitterでの限られた文字数とは違ってnoteはめちゃくちゃ書ける。どうしよう、すごく長くなってしまうかもしれない…。 あまりに長くて途中で眠たくなったらどうぞ遠慮なく仮眠

          沼の淵で耐えていたあの頃(1)の巻