iPad2台持ち構想

私がiPadを持ち始めたのは6年前。初代iPadairです。

なぜ買おうと思ったかきちんとは覚えてませんが、
ずっとAndroidユーザーなので、
appleのアプリを使ってみたいと思ったからだと思います。現場でipad使ってる人は、自分の他に1人いたか、いないかぐらいだと思います。

大型テレビに繋げて授業できたらいいなーとは思ってましたが、まだ各教室に大型テレビがなかったので、時々テレビを遠くの教室から引っ張ってきて、10分ぐらいの動画を見せるのに使っていました。

それから、テレビを運ぶのが面倒で、しばらく学校でiPadを使わなくなり、
家や旅行先でで動画や漫画や雑誌をみるためのデバイスになりました。

再びiPadに興味を持ち出したのが2年前。iPadに使えるペンが便利だという噂を聞いたころです。
初代iPadairはappleペンシルが使えないので、あまり字を書くことはありませんでした。

現場で使う人も同じ学校で5人ぐらいまで増え、会議中にappleペンシルで記録を取る人も出てきました。
GIGAスクールの影響でタブレットが支給されると聞いた後も、やはり家に持ち帰れる端末が欲しいと思い、約1年前にIPadapair4を購入しました。

現在は教科書を学校のコピー機でスキャンし、Goodnotes5に保管。
教科書を画面に映して授業をするのがメインです。
特別に図や写真などを印刷しなくても、教科書を画面に映すだけで、分かりやすい授業ができるようになりました。

1年間iPadを活用する中で、ノートもiPadでとりたいと思うようになりました。
今は毎年ノートを新調しているのですが、
毎年ノートを作るのは大変。無駄に全く同じ板書計画を写すこともあります。iPadでノートを作れば、過去のデーターをコピーして、必要箇所の訂正のみで済む。そうすれば、教材研究も短時間で済む!と考えました。

しかしながら、授業中、iPadは教科書や資料をテレビに移すために使用中。使っている間授業ノートを見れない。教える内容が多い社会科。板書内容を全て覚えるのは不可能。

...もう1台iPadがいる‼️
という結論になりました。

2台目はIPadmini6にしようと思うのですが、実際にうまく運用できるか分かりません。
IPad2台持ちはさすがに現場にはいませんし、知り合いにも1人もいません。ガジェット系のYouTuberさんにはいそうですが。

というわけで、3学期から、しばらく手持ちの初代IPadair(授業ノート参照用)とIPadair4(大型テレビ投影用)で試してみようと思います。
まだ試してませんが 最大の課題は、電池切れかなと思います。電池が切れたら授業ができなくなりますね…

とりあえず試してみて、また改善点などをnoteに記録していきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?