日本はウクライナや台湾を心配する前に本土が蹂躙される事を心配しましょう。

みんないつもいつも戦争の話題が大好きなのでぶっちゃけます。ミリタリオタクからすると日本は初手本土決戦です。

台湾応援する前に九州沿岸部に特火点をモリモリ作った方がいいよね。

いくら海自や空自が全力出撃してもパンダやキムチ国の艦隊や上陸戦力を壊滅させる事は不可能です。パンダ国やキムチ国と交戦している状態でも大湊警備隊の防備や北海道装甲師団の防備を外す訳にはいかない。

兵力でもキムチ国は50万から70万です。パンダ国は近代化改修された兵力でも200から300万はいます。民兵や武装警察を合流させたら兵力2000万です。

対して自衛隊は全兵力でも25万ですよ?予備役入れても30万くらいですよ?どうするのこれ?国民を守るよりも重要インフラである発電所やその他要人を守る兵力で手一杯ですよ?

パンダ国やキムチ国は上陸したら絶対掠奪や陵辱は絶対にするので無慈悲な惨状になると思います。

てか日本の場合は海上輸送を遮断させられた場合には本土が干上がると思うのだが気のせいですか?

そもそも自衛隊全体で兵士枠である「士」の充足率が70%を下回っているのだから戦う前に組織的抵抗ができない状態なので既に負けている状態だよね。意味わかる?

軍隊の5%の壊滅で敗北

軍隊の10%で大敗北

軍隊の15-18%で最早組織的抵抗や組織の再起が叶わない状態である。

自衛隊は戦う前から既に終わっている状態なのだよ。そもそも自衛隊の親玉の防衛省が防衛白書で充足率「90%」以上と誤魔化している事が罪深い。士の充足率をあえて見難いようにしている。

火の出るおもちゃや最新艦艇お披露目で日本の国防力が最強とか言っている一部の人々を見ていると失笑しちゃうね。

おもちゃよりも自衛隊個々人を守るアーマーや小火器が迅速に更新される事を常に願っています。

89式が海上自衛隊に十分行き渡っていないのは本当ですか?それが本当なら悲しい事ですね。

日本は先の大戦から補給のことを全く学んでいない。一部の声で日本軍は補給がしっかりしていたって記事や動画があるけど。。。装備の更新が平時でも遅れていることが最早補給軽視なのだが?

てか食料自給率が低い日本が。。。あ!察し😂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?