見出し画像

ほっと一筆「幸せは多分ドーナツの穴にある」

2023.4.26


気持ちはすでにゴールデンウィーク。

明日から実家に帰り、金曜まで仕事をして、そのあと車で1週間くらい旅行の予定。

どこかでコインランドリー行くとしても、パッキングはしなきゃなぁと思いつつ、まだ水曜なことにハッとする。


毎日あっという間に過ぎているようで、楽しみなことがある日までの時間の経過は長く長く感じる。


待ち遠しいとはよく言ったもので、本当に遠くにあるのだから足踏みが止まらない。



大食いYouTubeチャンネルが大好きでよく見るのだけど、芸人さんのチャンネルですきな⚪︎⚪︎ベスト5みたいな企画をしているのも大好きで、つい見てしまう。  


ドーナツといえば個人的にはミスタードーナツ一択。


イースト系のドーナツより、ゴリッガシッとしたオールドファッションのようなケーキ系が本当に大好き。


思えば子どもの頃、初めてのドーナツデビューがミスタードーナツだから、自分の中のドーナツ=オールドファッション=ミスタードーナツなのは道理なのかもしれない。


いろんな種類のものをもちろんたくさん食べてきたけれど、結局オールドファッションが一番。

二番目にもチョコオールドファッション。


おそらくわたしがドーナツを食べたいときに求めているものは、全て、オールドファッションに詰まっているんだろう。


だからフレンチクルーラーやポン・デ・リングではその穴は埋まらない。


穴が空いているのに、オールドファッションは埋めてくるのだ。わたしの欲求を。


あの穴は、空洞だけど、あそこにしかない幸せが詰まっているんじゃないかと思う。



そんなわけで、敬虔なオールドファッション派のわたしにとって、ミスタードーナツ回は、特にコメントの端々に共感があったり新しい発見があったりして楽しい。


自分に定番や殿堂入りした確固たる存在があったとしても、人のおすすめも「良いな」とか「わかる」とか「今度試してみよう」とか思える余裕も、あのドーナツの穴にはあるんじゃないかしら。


ドーナツ以外のところでも、幸せと余裕の空隙を持っておきたいな。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?