見出し画像

シェアハウス 東京 体験談

こんにちは、ゴンタです。

私は今まで3つの異なる会社が経営する、シェアハウスに通算3年間住んだことがあります。
そこで今回は私がシェアハウスに住んだみて感じた、シェアハウスの特徴やメリット、デメリットについて書いていきます。

シェアハウス住まいにむいている人の特徴

下記の項目に3つ以上あてはまる人ならシェアハウス住まいにむいていると思います。
1~2つしか当てはまる項目がない方は、シェアハウス住まいは私の経験からいうと、
きついかなと思います。

  1. どちらかというと社交的なタイプの性格の人

  2. 共同生活を経験または耐えられると思う人

  3. キッチンやお風呂場を共用できる人

  4. 家賃を安く抑えたい人

  5. ストレスを溜めこまない人

  6. 自発的に行動できる人

  7. 一人暮らしに寂しさを感じる人

  8. 少しは気が利く人

  9. まわりの事が気にならない人(こちらの方は場合によっては同居人と揉めるかも^^)

  10. 多少の汚れやきたなさを受け入れられる人(例・脱衣所、トイレ、キッチン周り、廊下)

  11. 同居人の自分とは異なる言動を受け入れる又は上手く受け流すことがある程度出来る人

    1. 下記の記事の前提条件

    2. *1、下記の記事はあくまで私の個人的な意見。
      *2、シェアハウス会社又はシェアハウス物件によって状況は異なるので参考情報までにお願いします。

ボーダレスハウス 良い特徴


  1. ハウスメンバー(同居人)に様々な国籍の人がいること

  2. ハウスメンバーの半数は必ず外国籍の人という決まりがあること

  3. ハウスメンバーの男女比は5対5をまもるように運営されていること

  4. 家賃が割かし高く?設定されているからモラルが保たれている環境であること

  5. ハウス(住居)が都内の好立地にある多数あること

  6. 同居人たちがただ住むことが目的ではなく、国際交流や交流が目的であること

  7. 日本人も外国人も凄く社交的な人が多く、日本や海外に関心がある人も多く、異文化に抵抗がない人が多いこと

  8. 初めから共用冷蔵庫、洗濯機、wifeなど諸々がそろっていること

ボーダレスハウスに住む メリット

  1. 外国人や日本人と同じ家に友達のように住めること

  2. 活発で社交的な外国人や日本人と出会えること

  3. 同じ家に住んでいるので様々なことを通して気軽に交流ができること
    (実家で家族と過ごしていた時のような朝の洗面所の共用から食事づくり、日常会話、休日の外出などを外国籍のハウスメンバーともおこなえること)

  4. 誕生日やウエルカム、フェアウェルパーティーなど楽しい時間を過ごせること

  5. 同居人どうしで互いの国の異文化や思考を共有できる、ハードルが低い環境があること

  6. 英語や外国語をハウス内でつかえること

  7. 明るくて、楽しい環境であること

ボーダレスハウスに住む デメリット

「下記のことは個人的にはデメリットとは考えていませんが、参考までに。理由は下記のことは入居前からわかっていることですし、会社のコンセプトから想像できる事だからです」

  1. 一人の時間を持ちにくいこと

  2. 室内清掃をハウスメンバーでやらないといけないこと

  3. 初期費用がある程度かかる

  4. 相部屋の家賃が少し割高だと感じること

  5. 室内が少し汚いと感じるかも

GGハウス 良い特徴


  1. 物件数が凄く豊富(都内に400棟以上・5000室以上所持)

  2. 費用明細が細かく分かれていなく、費用がコミコミでめいじされているので分かりやすいこと

  3. 都内で個人部屋つきのシェアハウス会社だったら最も格安かと

  4. 敷金/礼金や事務手数料、清掃費がいっさいかからないこと

  5. 格安物件のわりには建物や室内がわりと綺麗なこと(造りは頑丈ではないが、許容範囲内かと)

  6. 賃貸費用を低く抑え&最低限の個人部屋が欲しい人にむいていること

  7. 同居人同士の交流というより、住むとことに特化した雰囲気であること

  8. 初めから共用冷蔵庫、洗濯機、wifeなど諸々はもちろんあり、個人部屋にTV、布団、別途、エアコンなどもろもろがあること

GGハウスに住む メリット

  1. 初期費用が0円で住み始められること

  2. 週1回、清掃業者による住居清掃があること(各個人部屋には清掃なし)

  3. 綺麗目な個人部屋つきの都内で1番(?)の格安物件に住めること

  4. シェアハウスではあるが同居人同士との交流は最低限に抑えつつ、ただ「住む」ということに特化した雰囲気であること

  5. シェアハウスでありながら個人の空間や個人の時間に特化したような造りになっていること(ハウス事に様子はかわるとは思います)

GGハウスに住む デメリット

  1. 建物が頑丈なつくりでないため、建物内で音が響きやすいと感じることがある
    (2階の椅子の音が1階にきこえるなど)

  2. 住居人同士の人間関係が希薄になりがち

シェアハウスに対する感想

私はシェアハウス住まいを気にいってます。
だけど、もしあなたがシェアハウス住まいを考えているのなら、シェアハウス会社によってコンセプトやメリット・デメリットがさまざまなので事前にしっかり調べましょう。

現在はいろいろなタイプのシェアハウスがあるので調べるている最中に面白い&納得がいくシェアハウスに出会えると思います。まずは「東京 シェアハウス」などのキーワードから調べ始めれば、その後はGoogle先生のほうから貴方にシェアハウスを提示してくるでしょう^^

現在の私は個人の空間や時間も大切にしたいが、帰宅後一人っきりは少し寂しいし人との交流が好きということからから適度な交流もほしいという事で、そのような事が可能なコンセプトのシェアハウスで生活を送っています。おかげで今は納得がいく生活を送れています。

ですが、シェアハウス住まいにおいて私も含め、他の方々もそのシェアハウスでおのおのが快適に生活を送れるかどうかは入居してみないとわからないところがあります。
その事について私の経験談からシェアハウスで快適な生活を送るための一番のポイントは、入居者同士の人間関係です。

人間関係がある程度良好だと、仮になにかシェアハウス内で問題があったとしても良好に生活を送ることが可能だと経験談から感じています。やはり狭い空間なので人間関係が上手くいかないと生活しずらくなります。シェアハウス会社のスタッフの方とはやりやってもいいかもしれませんが、ハウス内の方とは最低限は良好な関係を築けるようにされたほうが良いと思います^^

シェアハウスには住みたいけど人付き合いはあまりしたくないという方などのように、各自たような要望があると思います。
だけどシェアハウス会社のコンセプトや物件の形体によって各自のようぼうを実現することが出来る!と思うので、下調べを最低限おこないミスマッチを無くすようにしましょう。


入居してからその後、またほかの場所へ引っ越しをおこなうのは心身や金銭的にも負担になりますので^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?