たてとよこ

30代 女 パート主婦 夫息子 3人家族 つぶやきと日記

たてとよこ

30代 女 パート主婦 夫息子 3人家族 つぶやきと日記

最近の記事

お酒を飲みに行ってから数日間、ずっとぼぉ~っとする。調子に乗って飲むのは止めよう。楽しさはほんの一瞬だったな。

    • 酒は飲んでも飲まれるな。私は絶対に飲まれてしまう。そして後悔する。

      • おそらく280回着た。衣類って丈夫だなと思った話。

        タンクトップの脇に穴があきました。 綿100%でインナーにちょうど良いです。 同じものを4枚持っているのですが、先に買った2枚を着るようにして、残りの2枚は洗濯できなかった時の予備として。 このタンクトップは先に買った方。 両脇に穴が空いて生地も薄くなりました。 この状態になっても何回か着たのですが、着ていて嬉しくないので処分することにしました。 ここまで着たことに達成感はあります! なので記録です。 何回着たのかなと思ってざっと計算しました。 まず1週間に2~3回

        • 台風来てます。様子を見ようと外を見たら、お向かいのお宅の紫陽花がピンクに色づき始めてました。なんか嬉しくなった。

        お酒を飲みに行ってから数日間、ずっとぼぉ~っとする。調子に乗って飲むのは止めよう。楽しさはほんの一瞬だったな。

        • 酒は飲んでも飲まれるな。私は絶対に飲まれてしまう。そして後悔する。

        • おそらく280回着た。衣類って丈夫だなと思った話。

        • 台風来てます。様子を見ようと外を見たら、お向かいのお宅の紫陽花がピンクに色づき始めてました。なんか嬉しくなった。

          3つのありがとう カーテンを洗ってカーテンレールを拭いた 洋服の整理をした リサイクルショップに不用品を持っていった

          3つのありがとう カーテンを洗ってカーテンレールを拭いた 洋服の整理をした リサイクルショップに不用品を持っていった

          ラジオ代わりに聞いているYouTubeで、使い捨てに抵抗や罪悪感があるのは汚部屋住人の発想。もったいないのは汚部屋で過ごした時間。というのを聞いてハッとした。私だ。掃除が苦手な私は、エコを手放して動いてみる。整った部屋で過ごしたいという気持ちを優先させる。

          ラジオ代わりに聞いているYouTubeで、使い捨てに抵抗や罪悪感があるのは汚部屋住人の発想。もったいないのは汚部屋で過ごした時間。というのを聞いてハッとした。私だ。掃除が苦手な私は、エコを手放して動いてみる。整った部屋で過ごしたいという気持ちを優先させる。

          3つのありがとう リビングを綺麗にした 先延ばしにしていた毛布を洗った 夫と一緒に美味しくお酒を飲めた

          3つのありがとう リビングを綺麗にした 先延ばしにしていた毛布を洗った 夫と一緒に美味しくお酒を飲めた

          金額で決めてたお買い物。自分の気持ちで決めた卵の話。

          私は以前、金額で決めてお買い物をする癖がありました。 安いものが正義で高いものが悪だと思っていました。 いつからそんな考えだったのかな?とさかのぼると、小学生の頃からです。 私の育った環境はお世辞にも裕福とは言えず、お洋服や食べるものなどは安いものを買う、安ければ買っても良いそんな家庭でした。 とはいえ必要な学用品などはきちんと買ってもらっていたし、食事もきちんと食べていたので親に感謝です。 両親の金銭面のことは分かりませんがその当時安いものを買わないと暮らしていけない

          金額で決めてたお買い物。自分の気持ちで決めた卵の話。

          今日はパート休みなので家のことをやる。買い物、洗濯、掃除、自分のやりたいこと。自分のやりたいことに手が回ると良いんだけど…

          今日はパート休みなので家のことをやる。買い物、洗濯、掃除、自分のやりたいこと。自分のやりたいことに手が回ると良いんだけど…

          エコ!エコ!って思ってたらゴミがたまってるだけだった話。

          ゴミを減らして生活をすることが素敵だなと思い、真似をしてみました。 スーパーなどのビニール袋、食パンの袋、トイレットペーパーの袋、お米の袋など大きめの袋は全部取っておいて、ゴミを捨てるときに使おうと思っていました。 確かにゴミ袋の消費はぐっと減らすことが出来ました。 しかしあれもこれも使えると保管し続けた結果いろんな袋が溢れ帰り、ストレスになっていました。 圧倒的に入ってくる袋の量が多かったです。 溢れる袋を見ていると汚ならしく、とても嫌な気分になりました。 自分の

          エコ!エコ!って思ってたらゴミがたまってるだけだった話。

          エコ!エコ!と思って保管していたものは、ただのゴミでした。いつかなにかに使えると思って保管してたけど、いつかは来なかった。捨てないことはエコではなかった。

          エコ!エコ!と思って保管していたものは、ただのゴミでした。いつかなにかに使えると思って保管してたけど、いつかは来なかった。捨てないことはエコではなかった。

          今日は家事の日。土日でたまった家事をやる。てんこ盛りの洗濯物に洗ってない食器、散らかった部屋。

          今日は家事の日。土日でたまった家事をやる。てんこ盛りの洗濯物に洗ってない食器、散らかった部屋。

          今日は仕事の日!世間ではお給料日なので忙しい1日になりそうだ。頑張ろー(^^)

          今日は仕事の日!世間ではお給料日なので忙しい1日になりそうだ。頑張ろー(^^)

          息子と野球の練習をしていたら、近所のおばあさまに声をかけられた。 少しだけお話した。良い時間だった。

          息子と野球の練習をしていたら、近所のおばあさまに声をかけられた。 少しだけお話した。良い時間だった。

          ハンガーを買った日

          何年か前に買った無印良品のハンガー このハンガーが大好きで、買い足したいと思い数ヶ月。 なかなか無印良品に行く機会がなく、諦めて近くのホームセンターで買おうかと見てみました。 ホームセンターのハンガーは10本200円?ぐらいで安いけどなんだかなーな作り。すぐ壊れてしまいそう。 なにより無印良品のハンガーのデザインが気に入っているので妥協するのはやめました。 ハンガーが欲しくてたまらないのでネットで買おうかとも考えました。 私が持っているのは数年前に買ったもので、今販売し

          ハンガーを買った日

          ハンガー買いました。 ネットで買うのが好きじゃないから店舗で。 大満足~♪

          ハンガー買いました。 ネットで買うのが好きじゃないから店舗で。 大満足~♪