保育園か自宅保育か 結局悩みは<ないものねだり>
こんにちは、ちゃんまりです。
夫の転勤と同時に妊娠し、新卒から7年勤めた企業を退職し、専業主婦になりました。
そして、現在1歳児を自宅保育しています。
新年度目前、4月から子どもを保育園に預けるという方も多いのではないでしょうか。
そんな中で多く聞こえてくるのが、まだ小さいのに保育園に預けて良いのか、という悩み。
親として、もっと側で子どもの成長を見守るべきではないか。
子どもに寂しい思いをさせてしまうのではないか。
不安になる方を見かけます。
一方うちの場合は、
仕事を辞めてしまっているので、子どもを認可保育園に預けることができません。
そして、自宅保育側の悩みはというと、
周りは保育園に預けて社会人デビューしているのに、うちは家にいるだけで良いのか?ということ。
一緒に遊ぶおともだち、先生がいる中で過ごす方が刺激になるのではないか。
集団で過ごすことに早く慣れた方がいいのではないか。
割高になる無認可保育園を検討した方がいいのかと思うほど、保育園が羨ましくなります。
結局のところ、どちらが良いということはありません。
わざわざ仕事を辞める必要もなければ、無理に保育園に預ける必要もない。
きっと、子どものことを想うからこそ、自分の選択に不安になるのだと思っています。
大きくなったら、保育園に通っていたのか、自宅保育だったのか、正直どうでも良いことです。
親のできる範囲で、子どもとの時間を楽しく過ごすことが大切だと考えています。
そう言い聞かせて今も、これで良いのかという不安をかかえつつ、子どもの成長を見守っています。
こちらでは
バリバリの会社員だった私が
転勤・妊娠を機に専業主婦となり
日々どう過ごしているのか、
気づきや学びを発信していきます。
同じような境遇の方もそうでない方も、
なにか共感したり
一緒に頑張ったり
してもらえたら幸いです。
拙い文章でしたが
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?