見出し画像

会食恐怖症ではないけど…

 初めまして。怠惰な大学生です。有吉さんが出ていたテレビを見て、ふと気になったのが「会食恐怖症」です。私自身会食恐怖症かといわれると違うとは思います。ただ少し1人での外食・友人との外食含め苦手であることは確かです。もともと胃のキャパが小さい・胃の調子を崩しやすい体質です。こういう体質だから不安が多くこうなってしまったのかなぁと思っています。


外食時の私

  • 「美味しそう」より先に「食べきれるかな?」という思考になる

  • 食べれそうな量でも食べきれなかったら…と考えてしまう

  • 食べられなかったどうしようで不安になる

  • その不安からだんだん胃が重くなってきて気持ち悪くなる

  • 気持ち悪い→吐いたらどうしよう→もう食べれない

  • 不安や気持ち悪さが勝つので美味しく食事できない

外食時の私は上記のようになってしまいます。

食べる前から不安で気持ち悪くなってしまうこともあります。本来なら食べきれそうな量でも「食べきれないかも」という気持ちがよぎるだけで胃がきゅっと小さくなるような気がします。こんな感じなので外で食べるのが楽しくないんです。だから大抵家で済ますか、お持ち帰りが大好きです。

苦手な食事の場面

  1. 初めて一緒に食事をする

  2. 定食や一人前と決まっている形態

  3. 量を減らせそうにないメニュー

  4. ご飯がメインの遊び

  5. 賄い

私の苦手な食事の場面5選です。

【1】に関して。私の性質を理解してくれている友人との食事はさほど苦痛になりません。「食べきれそうにないから食べて欲しい」といえる環境。「無理しないでね」と声を掛けてくれる環境。それでもまぁいつも通りの量は食べれませんが…。初めて食事に行く人はなかなか食べて欲しいとも言えませんし、残してしまった時の反応を考えるとより気持ち悪くなってしまします。

【2】一人前と決まって出されると、これだけの量を絶対に食べなければというプレッシャー、食べきれるかの不安がすごいです。大抵はこれで気持ち悪くなってしまいます。

【3】丼系などは「ご飯を減らしてください」と言って少しでも自分が食べられそうな量に調節することができます。あくまで一例ですが、パスタとかだとゆで時間とか味つけとかめんどくさいことになるのでは…?と思い「減らしてください」とは言いづらい…。そうなると通常の量が出てくる。やっぱり食べきれないのではという不安が襲い掛かってきます。実際食べれないし。

【4】ご飯がメインの遊びは本当に苦手です。○○のお店に食べに行こう!など。食べることがメインなので食べれなかったら迷惑をかけてしまう…。雰囲気を壊してしまう…。となってこれまたプレッシャーで気持ち悪くなります。

【5】アルバイトの賄い。これは私のために作ってくれているから絶対に食べなきゃ。作ってくれた人が目の前にいるから絶対に残せない。という気持ちが強くなります。他のお店だから残していいと思っているわけではありません。ただ、面識があるうえに残したら目の前で捨てなければいけない状況が、より罪悪感とプレッシャーを増大させます。バイト終わりでめちゃくちゃお腹すいててもいつも通りの量が食べれません。

ダラダラ書いてしまいましたが結局のところ
・食べきれないことへの不安
・食べなきゃというプレッシャー

が気持ち悪さへと繋がって食べれなくなります。

普通に食べれる場面

  1. 居酒屋

  2. お寿司や焼肉

  3. 食べ放題

【1】居酒屋はみんなでシェアして食べることが多いと思います。なので、自分が絶対に食べなきゃいけないわけじゃないので気が楽です。

【2】お寿司や焼肉って自分で少ない量から注文することができます。つまり自分が食べられる量を調節できます。絶対食べなきゃなプレッシャーがないのが魅力的です。

【3】食べ放題も基本的に自分で食べられる量を調節できます。絶対に元は取れませんが、プレッシャーがないので気持ち悪くなく美味しく食べれるのが幸せです。

【4】お家でのご飯は食べきれなくても数時間後食べよう。明日食べよう。など捨てる状況ではなく、食べるために残せます。絶対に食べなきゃいけない訳ではないので、特に気負いせずに食事ができます。1番普通に食事ができる場面です。

ハーフサイズがもっとあればいいのに

 多くの飲食店って大盛りのメニューは豊富ですよね。でもハーフサイズってあまり見かけない。もっとハーフサイズ的なものがあれば私は外食を楽しめるのかな…。なんて思ったりします。私の場合食べきれないかもという不安が大きいので。でもマニュアルやらなんやらできっとめんどくさいですよね…。

おわりに

 人と遊ぶとやっぱり食事って付き物ですよね。だから自分からあまり遊びに誘いません。あと旅行とかも不安で友人と行きたいと思えません。気軽に飲食店に入れないのも少し悲しいです。何も気にせず食事ができたらいいのになぁ…と思いつつ今日もお家でご飯を食べます。