見出し画像

徹底解説!帽子の豆知識


Karakubuy公式ブログをご覧の皆様、  
こんにちは  
Karakubuyの大倉です。  


いつもKarakubuyをご愛顧いただきまして、  
誠にありがとございます!  


前回の「ブーツ」記事  
皆様はご覧になりましたか?  


まだ見ていない人は  
是非見てください~


今回は皆様にご紹介したいのは
おしゃれコーデに欠かせないアイテムーーー帽子です


帽子の歴史から種類まで
様々な帽子知識を解説します~


世界帽子の歴史

起源

帽子の起源は、
古代ギリシャの旅人が日除けに用いた被り物が最初だといわれています

18世紀~19世紀


フランスでは17世紀後半に流行していた、

モスリンやレースやリボンを針金の芯につけた複雑なかぶりもの”フォンタンジュ”があり、一時は頭上20cmもの高さに達していましたが、しだいに小さくなり18世紀には小さな丸いキャップに姿をかえていきました。

17世紀後半にドイツで流行していたつば広の帽子が姿を変え、
黒いフェルトや、ビーバーの革でつくられた
”ピコルヌ”や”トリコルヌ”へと姿を変えていきました。

フランスの最新モードがイングランドに渡って流行する頃には、
パリでは早くも廃れていたそうです。

さすがは芸術の都といったところですね。

19世紀~近代


今、帽子は世界中で男女ともに年齢を問わず愛用されてきました。

日差しや雨といった天候から髪を守ったり、王様や貴族が地位を誇示する為に使われていましたが、時と共にそれは重要なファッションアイテムになっていきました。

19世紀に入ると
男性は山高帽や中折れ帽、カンカン帽や、ハンチング、シルクハットなど、
女性はクロッシェや、ブルトンなど様々な帽子が登場し、

紳士淑女のファッション、
礼装などに欠かせないものになりました。

日本帽子の歴史

起源

日本でも、埴輪(はにわ)の中に帽子らしきものを被っているものが発見されており、弥生時代のにはすでに帽子の前身となるものが存在していたと言えます。

古事記や日本書紀にも冠や笠(かさ)や作笠(かさぬい)の語が見え、平安朝以降には、烏帽子(えぼし)や、頭巾(ずきん)などがかぶられていますが、これらは「帽子」とは呼ばず、後に外国からやって来たかぶりものに限って「帽子」と呼んでいました。

鎌倉、室町、戦国時代

この時代に入ると、帽子は戦争の必需品となってくる。

ナポレオン帽、山形帽という名称で知られ、幕末、明治維新時の徳川慶喜公の軍服写真や大礼写真の中に、山形帽を片手で携えて映っている写真が残っていました。

徳川慶喜公

帽子の種類

1.キャップ

01.レトロデニムボールキャップ

レトロデニムボールキャップ
カラー:ブルー・カーキ
サイズ:フリーサイズ
価格:¥7,000(税込)
商品番号:MD-W2007126

耐久性抜群のデニム生地を使用した、
ボールキャップです。

牛革ベルト付きなため、
サイズ調整が可能です。

日々のコーディネイトに簡単に
取り入れられるアイテムであり、使い勝手がよく、
1つ持っていればかなり重宝致します。


02 コーデュロイ 「R」ロゴベースボールキャップ

コーデュロイ 「R」ロゴベースボールキャップ
カラー:オリーブグリーン・コーヒー・ブラック
サイズ:ワンサイズ
価格:¥10,590(税込)
商品番号:KRK-HAT-0007

サイズ調整が可能なレザーベルト付で、
ヴィンテージ感満載の仕上がりが完成。


普段のファッションに取り入れるだけで、
トレンドテイストを演出。


男女共に着用可能で、
カジュアルスタイル からモード、
様々なテイストに合わせやすいアイテムです。

2.バケット

01.リバーシブル仕様 機能バケットハット

リバーシブル仕様 機能バケットハット
カラー:カーキ/ブラック(リバーシブル)
サイズ:フリーサイズ
価格:¥6,458 ¥7,534(税込)
商品番号:KRK-MD-TW2107095

カーキ色×ブラック色の気分に合わせて
使えるリバーシブル仕様になっています。


調整できる紐が付いていて、
引き締めることで簡単なウォレットの形になる
機能性満載のバケットハット。


とてもコンパクトになるので必要のない時は、
ポケットやリュックに入れて持ち歩けます。


02.ワンポイント刺繍 バケットハット コーデュロイ

ワンポイント刺繍 バケットハット コーデュロイ
カラー:ブルー・ブラウン
サイズ:フリー
価格:¥7,490(税込)
商品番号:KRK-ZJ-6081600

ベーシックさの中に最旬、着け心地、
着まわしやすさを兼ね備えたバケハはつばが短く、
カジュアルスタイルやアウトドアに大活躍間違いなし、
デイリーコーデを豊かにプラス。

男女共に着用可能で、
カジュアルスタイル からモード、
様々なテイストに合わせやすいアイテムです。

3.ニット帽

01.コットン混ニットキャップ

コットン混ニットキャップ
カラー:グレー・ネイビー
サイズ:フリー
価格:¥5,200 ¥9,260(税込)
商品番号:KRK-MD-TW2207223

柔らかくて暖かいコットン混ニットキャップが登場!

これからの肌寒い季節にぴったり、
ワンポイントロゴがコーディネートに映える。

トレンドに左右されない定番なデザインなので、
長くご愛用頂けます。


02.バラクラバニットキャップ

バラクラバニットキャップ
カラー:ブラック
サイズ:フリーサイズ
価格:¥5,200 ¥9,260(税込)
商品番号:KRK-MD-TW2107069

昔から「目出し帽」として知られている防寒具。

その名の通り、頭から首まですっぽり覆い、
目の部分だけ空いています。

個性のある丸みを帯びたデザイン、
折り返しのラベルタグがデザインがポイントで、

2回ほど折ればニット帽として使用できますし、
そのままバラクラバにもなるので、

ディリーにも、ウィンタースポーツの時にも
活躍幅広いデザインが魅力です

4.キャスケット

01.職人藍染 剣道刺子キャスケット

職人藍染 剣道刺子キャスケット
カラー:ブルー
サイズ:フリーサイズ
価格:¥10,290(税込)
商品番号:KRK-ZM-M108

日本伝統の藍染刺し子生地を使用した、
ファブリックにはクラシックを代表する剣道着が
特徴のキャスケットです。

タウンユースはもちろんのこと
ゴルフやハンティングなど
大人のスポーツにオシャレにかぶれます。

02.(NEWSBOY CAP)キャスケット

(NEWSBOY CAP)キャスケット
カラー:コーヒー
サイズ:S・M
価格:¥5,000 ¥6,590(税込)
商品番号:KRK-MD-TW2107093

深みのあるコーヒーカラーは
クラシカルで大人の雰囲気を醸し出し、
主張しすぎず使い勝手の良いアイテムです。

ミリタリーアウターやカレッジロゴのトップス、
スウェットパンツなどと合わせて
古着mixコーデにもハマります。

男女兼用のユニセックスなので
ペアルックなどにもおすすめ!


ご紹介は以上となります。  
いかがでしたでしょうか~  

お気に入りのアイテムが見つかりますか? 
少しでもご参考になれば幸いです。

ご紹介した以外にも  
たくさんの帽子をご用意しておりますので、  
是非チェックしてみてくださいね! 

本日もkarakubuyの大倉ブログを読んで頂き、 
ありがとうございます!  

では、また~  

@karakubuyofficial  
Instagramで「いいね!」したり、フォローしたりする  
10000ポイントゲット!  

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、  
変更する可能性がございます。ご了承ください。  

※karakubuy公式SNSも是非フォローください! 

lnstagram
Twitter
Note
Facebook
Pinterest
Youtube
Ameba blog
Tiktok
LINE

karakubuy公式SNS


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?