頑張るお母さんを応援するほけん屋mammy

頑張るお母さんを応援するほけん屋mammy

最近の記事

マイハーシスでコロナ給付金請求が出来ていないという方いませんか?

「も~、いい加減にせいよ、厚生労働省!!!」と叫びたくなることがありました。 落ち着いているね~とよく人から言われるこの私が、たらいまわしになってイライラしながら、ある情報を探していた時のことです。 事の始まりは先日、高校生男子のお客様の生命保険担当になったときから。 まずはご挨拶するためのアポを取ろうと、お家へ電話をかけまして、そのお母さんとお話しすることができました。 そうしたら、なんとコロナ陽性で自宅療養中とのこと。 私の手元の契約内容を見てみたら、ちゃんとコ

    • カズ社長流・シンプルだけど反応率抜群のキャッチコピーの作りかた

      自分の売っている商品は良いものだと思って伝えてるのだけど、ぜんぜん相手にその良さ、価値が伝わっていない・・・。 絶対この人にはこの商品が合うと思っているのに、お客さんは腑に落ちない様子。 それを見て「なんでやねん!」って思っていましたが、ある時この方の話を聞いて、「こういうことか!」と確信しました。 そうなんです、それは、、、 「良い商品を持っていることと、それが相手に伝わることとは、全く別らしい・・・。」ということ。 「ここの部分にこだわったんですっ!!」 「ここが

      • はたして嫁姑問題を保険で      解決できるのか?

        アンニョンハセヨ~! 保険のオモニです。 焼肉・キムチが大好きオモニ、ただいま生命保険会社の営業をやっとります。 初めての金融業界で、入社当初は戸惑うことも多かったですが、1年過ぎて「素敵なお客様とご縁ができ楽しいな~」 とか 「良い保険に入れてほっとした」とお客様から言ってもらえると、ちょっとした充実感を得ることも多くなってきました。 入社当初は商品説明で売ることも多かったですが、 今では目の前のお客様が「保険に入って本当に得たいものってなんだろう」と、加入目的をか

      マイハーシスでコロナ給付金請求が出来ていないという方いませんか?